こんにちは!
今日は朝から長男坊の高校へ。
懇談会があり、進路に関するあれこれのお話がありましたー。
高1だけど、もう選択科目を決めなければならず、
そのためには将来に向き合わなくてはなりません。
高校入試が終わったばかりですが、
もう大学受験を考えねばならないんですねー



そして午後、寒くもなく動くにはちょうど良い気候だったので
断捨離して不要になった収納ケースを2つ
解体しました!← ダンナさんが

15年以上前に購入した押入れサイズの大きなケースは
現在の暮らしに合わなくなり、
中身を断捨離したこともあって手放すことに

粗大ゴミに出しても良いのですが、
「なんでも切れるノコギリ」を以前ホームセンターで入手したので
せっかくだからと使うことにー



普通ゴミに出せるサイズにカットしましたー

以前も同じケースをカットしたことがあるダンナさん。
コツをしっかり掴んでいてザッザッとノコギリを使いこなしてました(笑)
火曜日になったら普通ゴミに出しまーす


年末前に、気がかりな大物がひとつ減ったので
気分スッキリな週末でした


さ、また今日も日本シリーズを楽しもうっと♪
みなさまも素敵な休日をー
コチラも受付中!整理収納アドバイザー2級認定講座!11月29日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
受付は10/31から始まります!
12月11日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!
にほんブログ村
暮らしの見直し
捨てる。
断捨離♪
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
1日1断捨離