FC2ブログ
  • こんにちは!みなさん新聞って購読されてますか?私は新聞が大好きで、だいたい朝に読んでしまいます。時間がないときは翌日に持ち越してでも全ページ読んでいます!!テレビ欄や社会面、政治、経済、生活・・・ありとあらゆる旬な情報を1度に吸収できる、こんなありがたい事ってないわ〜♪ネットだと自分の興味あるフレーズしかチェックしなかったりするけど、新聞だと文字としてガツンと目に飛び込んでくるので苦手分野の情報も... 続きを読む
  • こんにちは!本日も良いお天気の、こちら横浜。先日のLDKカーテンお洗濯大会?!に引き続き、本日は寝室のカーテンを全て洗いました!!寝室は3カ所がロールスクリーン型のカーテンで一カ所だけ普通の吊り下げ式のカーテンです。カーテンを洗っている間に、窓と窓枠周りも拭き掃除しちゃいます!ロールスクリーン型はヒモの取り外しが少々手間ですが、カーテンとレール部分は面ファスナーでくっついているだけなので慣れれば苦で... 続きを読む
  • こんにちは!バッグの収納、みなさまどうされていますか?私は形のしっかりとしたものや革製のバッグは中に詰め物をして立てて収納しています。小さなバッグや折りたためる布製バッグはザックリとカゴに。で、キャンパス地の布製バッグは、、、 このようにハンガーに引っ掛けて「吊るす収納」にしています!!そのままだとクターッとなって、へんなシワがついちゃうんですよね。それが、吊るすだけで心配ご無用に(^^)ハンガーに持... 続きを読む
  • こんにちは!来年のカレンダーや手帳を店頭で見かけるようになりました。ネットでは「おせち」の予約受付も始まってます!10月末のハロウィンが終わるとクリスマス、そしてそのまま一気に年末年始に突入・・・ここからの3ヶ月はホントあっという間なんですよね!年末が近づくと、加えて「大掃除」も話題にあがります。効率的なやり方や掃除の仕方などなどの特集を見かけますが、その前にちょっと待って!何も冬の寒い時期、年末... 続きを読む
  • 10/28(水)2級認定講座 横浜市磯子区で開催!詳しくは上記ツールバーから!* * * * * * * * *こんにちは!朝晩はだいぶ気温が低くなり秋の深まりを感じる今日この頃。我が家の玄関ニッチをたまにライトアップして長くなりつつある夜を楽しんでいます♪細長い玄関ニッチ。せっかくの玄関だし、ちょっと遊び心が欲しいなと設計士さんに相談して作ってもらったものです!下にライトを仕込み、半透明のパネルを敷い... 続きを読む
  • 10/28(水)2級認定講座 横浜市磯子区で開催!詳しくは上記ツールバーから!* * * * * * * * *こんにちは!秋晴れのSW最終日。リビングのカーテンを全て洗いました!!↑ 全て取り外された状態の窓リビングのカーテンは大きな窓がバーチカルブラインドであとはすべてプレーンシェードです。解体できるので丸洗い可能ですが、ヒモを取ったり中のポールを取ったりと手間がかかるため、やろう!と思ったらすぐやら... 続きを読む
  • こんにちは!今日はいつものお片づけやインテリアとはちょっと違う家族お出かけネタ♪シルバーウィークの昨日、家族で箱根へ行ってきました!!横浜からだと案外と近い箱根。噴火が気になりますが、警戒レベルが引き下がったことと行きたい場所が範囲外のところだったことで「行ってみよう!」ということになりましたトップ画像の通り、行った先は「箱根彫刻の森美術館」ピカソを目的に行きました!!箱根登山鉄道に乗って旅行気分... 続きを読む
  • こんにちは!普段身につけるもの。よく使うからこそ「使ったら戻す」場所をきちんと決めておかないと探し物ばっかりしている状態になってしまいます!鍵やICカードは玄関に、時計やアクセサリーはクローゼットにと、すべてにおいて戻す場所=指定席を決めている我が家。次男くんのメガネは子ども部屋の次男くんの机にキチンと指定席を作っていました。それなのに、リビングのテーブルやリビングのチェストやダイニングテーブルに置... 続きを読む
  • こんにちは!シルバーウィーク突入ですね。さてさて、9月17日に発売されましたオレンジページ10/2号にて我が家のキッチン収納を掲載していただきました!!ダンドリ上手のキッチン収納という特集です!!料理研究家の方のキッチンや、有名ブロガーの方のキッチンとともに、我が家のキッチンも♪我が家は「ラベル&ボックス使いでダンドリ上手」ということで紹介していただきました。家族みんなが取り出しやすいように、なに... 続きを読む
  • こんにちは!今日は涼しいを通り越してとても寒くて冷たい雨だった、こちら横浜。整理収納アドバイザー2級認定講座を横浜は上大岡にて開催いたしました!本日のお教室はコチラ(^^)足場の悪い中、お越しいただきありがとうございました!!皆様で和気あいあいと整理収納について楽しくディスカッションできました!これも少人数ならではかなライフスタイルはそれぞれでも、家の中をスッキリさせたい!スッキリさせる方法が知りたい... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム