FC2ブログ
  • こんにちは一時的に、少しの期間だけ使うものってその辺にポイッと置いてしまいがち出かける間際に「ないっないっっ」と騒ぐことにならないよう、最初に置き場を決めておくとその後もスムーズです3ヶ月だけの短期集中レッスンに通うとか、町内会の役員になった1年間だけ使うものとか。我が家では一番わかりやすい玄関にこういったものを置いていますそしていま置いているのは・・・今週1週間だけの期間限定、子どもたちのラジオ... 続きを読む
  • こんにちは使ってみたらすごく使い勝手が良く、お気に入り〜!!な、密封瓶がありますセラーメイトの密封瓶セラーメイト定番の密封びん星硝(セラーメイト) 密封びん 0.5L【smtb-k】【ky】価格:702円(税込、送料別)見た目がスッキリ!クリアなガラスなので中身が一目瞭然開け閉めする取っ手が幅広で扱いやすいそしてそして・・・全て分解できるので洗うのがラクだし、清潔!!!IKEAのガラス容器に入れていたお塩ですが、密封... 続きを読む
  • こんにちは 見直し真っ最中のリビングチェスト!今回は上段に入れこんだ無印良品引き出しケース浅型の中をご紹介します下段に入れた薄型は高さ9センチですが、浅型はそれより少し深い高さ12センチです。ここに入れたのは、薬といっても常備薬などあまりないほうなので、いたってシンプルな感じです無印良品のポリプロピレンメイクボックスの仕切り付きを入れこんで、よく使う細かなものたちを立てて収納!!その横にはデスク内... 続きを読む
  • こんにちは朝から気持ちの良いを通り越して暑すぎるほどの光が差してくる、リビングですがでも朝日の当たるここが、植物たちにとってはお気に入りの場所のようで緑の葉が、日を浴びてキラキラしています100均のビンやホルムガードのフローラに剪定後のグリーンの枝を生けて。ここに置くとスクスク育ってくれる!植物にとっては気持ちの良い成長スポット、なのかも scopeさんでは9月末まで特別価格!小さなトレイは小物をグルーピ... 続きを読む
  • こんにちは近隣の小学校はすでに夏休みに突入しているというのに、我が子らが通う小学校だけまだ授業があるんですよ〜それでも給食ナシの4時間授業で、明日がいよいよ最終日となります!!最終日前に、学校に置いてある数々の教材を持ち帰ってきています!!ざっと挙げただけでも、以下の通り。・机の中の整理箱(色鉛筆やノリ、はさみなどの文房具入れ)・習字道具・水彩画セット・音楽バッグ(リコーダー、教科書、楽譜を入れた... 続きを読む
  • こんにちは見直し中のリビングチェストの収納。子どもの成長に合わせ、出し入れしやすかったIKEAのボックスから奥行きまでのスペースをフルに活用できる無印良品の引き出しケースにチェンジしていこうかと思って作業中詳しくはコチラ  → リビングチェストの収納その1、無印良品で大幅見直し☆  → リビングチェストの収納その2、文房具を取り出しやすく!☆手始めに買った無印良品の引き出しケースに、まずは文房具を収納し直... 続きを読む
  • こんにちは長らく待っていた結果が届きました整理収納アドバイザー1級、合格しましたぁ先週末のことですが、ポストをのぞくと封書が入っていました(^^)先月の16日に受験したので、一ヶ月少し過ぎての結果です。1ヶ月前後に郵送で合否通知とあったので、ここのところ、ドキドキしながらポストをのぞいていたんです(^^)ちょうど子どもたちと一緒にいたところだったので、開けてもらいました!!そして一緒に喜びましたダンナさんがお... 続きを読む
  • こんにちは我が家のお庭では、初夏を彩る花たちがすこしばかりですが咲いてくれています今日は久しぶりに、そんな初夏のお庭をご紹介植えて3年目、やっと花が咲いてくれたコチラ!エキノプスブルーといいますチクチクとした大きな葉と、しっかりとした茎。その先につけた花はとてもキレイな瑠璃色の玉のよう写真左は少し前の色づき始めた頃の様子。右側2枚は現在の様子です!高さ1メートル弱あり、たくさんつけた花がインパクト... 続きを読む
  • こんにちは今日は太陽がなく、ホッとした気候のこちら横浜。ですが相変わらず湿度が高くてジメジメしています〜気分だけでもスッキリしたくて、掃除機がけの際、1/4に分けたコットンにアロマオイルを垂らしてコットンごと掃除機に吸わせてから掃除しました!掃除機の排気口から爽やかな香りがずっと漂って、気分よく掃除機がけができましたよ使ったオイルはレモンとジュニパーレモンはおなじみ柑橘系のスッキリとしていて甘みの... 続きを読む
  • こんにちは今日は次男くんが宿泊学習へ1泊ですが、すごくすごーく楽しみにしており、張り切って出かけていきました(張り切りすぎて5時半起床、、、バスで絶対寝てるな)お弁当持参だったので、朝から揚げ物をしました。油を使ったら、必ずすぐにふいています!食事が終わったタイミングで、セスキスプレーで拭き掃除も汚れをためないのが、掃除をラクにする一番の方法ですセスキスプレーを入れているのは、IHコンロに近いシンク下... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年5月31日(水) 9:30-16:00
ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム