FC2ブログ
  • こんにちは夏休みが明けて、我が家の子どもらは友達と遊び狂っております(笑)ずっと会えなかったからね、久しぶりに遊ぼうぜぇ!って気持ちが盛り上がっているらしい・・・それにしても、この数・・・今日は総勢10名で騒いでおりましたさすがに、小学校高学年がこれだけ集まると、すごい圧迫感だわ(汗)でも、みんなイイ笑顔楽しいよね、友達って、いいよね〜〜自分のグラスがわかるように、マステに名前を書いて、グラスにペ... 続きを読む
  • こんにちはリビングの収納棚に、レターセットを収納していますレターセットと一緒に、切手も入れていましたが、いつも迷子になって探す羽目にそんなとき、素敵ブロガーの皆様が紹介していたSDカードケースを目にし、”これだ!”と思い、さっそく購入キャンドゥで、白と黒、両方購入しました。SDカードをセットする部分は取り外し、ケースのみを使用。切手は薄くて小さなものなので、これくらいのケースが、ちょうどいい目立つように... 続きを読む
  • こんにちは今日から学校が始まりましたさっそく、兄弟それぞれ友達を連れてきて、にぎやかに遊んでおりますもうすぐ防災の日、ですね家の防災グッズを見直し、非常食などを買い替えるのはちょうどこの時期です。スーパーなどでも売り出しで見かけるようになりますよね。100均のシマシマバッグに、グッズを収納。持ち手が長くて持ちやすいし、チャックがあるので保管しやすい。このバッグ、けっこう使えますそうそう、ダイソーで... 続きを読む
  • こんばんは青い海が広がる常夏の島、グアムへ行ってきましたお盆過ぎのため、空いていましたヨ!海で、ホテルのプールで、たくさん遊んできましたパラセイリングなどのマリンスポーツもしてきましたよ!って、簡単に書いてますが、夏の、この旅行のために、コツコツ生活してきたんです、ハイまた来年も行けるように、頑張るぞ〜夢のような世界から一転、現実の世界に帰ってまいりました気がつけば、子どもらの夏休みもあとちょっと... 続きを読む
  • こんにちは今年度の子供会役員をやっている私。昨日の夏祭りに続き、本日はお神輿があります・・・快晴・・・日焼け&熱中症対策を万全にして、頑張りたいと思いマス夏祭り&お神輿が終わったら、ホッと一段落明日からは、お楽しみの家族旅行旅行の準備も平行して進めてマス少しでも荷物を少なくするために、無印の小分け容器を買いました旅行や帰省で、毎回サンプル品を集めて持って行ったりしていましたが、やっぱいつも使ってい... 続きを読む
  • こんにちは突然ですが、キッチンで使っている食器用洗剤って、みなさま、どのようなものをお使いですか?いつも同じお気に入りを、購入している??私は、行き当たりばったり、その時安くなっているものを買っちゃったりしてます、はいでもねー、洗剤の色って、奇抜なものばかり↑ 我が家の洗剤入れは、少し透け感があるタイプなので、洗剤の奇抜な色が、丸見え・・・いやぁ↑ 先日、見つけた洗剤、無添加食器洗いせっけん。香りが... 続きを読む
  • こんにちは我が家には、二カ所洗面所があります。1階のお風呂場につながる洗面所と、2階のトイレ前にある洗面所。我が家は2階がリビングのため、2階の洗面所、大活躍ですって、言っておいて、今日お見せするのは、1階洗面所見えにくいですが、↑ここって書いたトコ観音開きの扉の中に、お掃除グッズを収納しています。右の白いボックスの中に、お風呂掃除用洗剤各種をイン。↓ 家の色々なとこで大活躍!してる、真っ白ボックス... 続きを読む
  • こんにちは昨日の日曜日、家族で大英博物館古代エジプト展へ行ってきました。小4の長男も小2の次男も、こういった展覧会が、けっこう好きダンナと私も、大好きなんです場所は、六本木ヒルズ ↑ ↑朝一番で入ったので、比較的、空いていましたそれとも、お盆の時期だから、空いてるのかな??全長37メートルもある日本初公開「死者の書」のパピルスなんか、間近で、ゆっくり、じっくり、見る事ができました↑ ちなみに、すぐと... 続きを読む
  • こんにちはちょい前に真っ白なカトラリートレーを購入し、少しはスッキリした我が家のカトラリー用の引き出し ↓このカトラリーケース、積み重ねできるし、中に入れたカトラリーが取り出しやすいように設計させているし、とっても使い勝手がいいんです↓ こちらのカトラリーケースです  とっても気に入ったので、買い足し白だけで揃えるか、とても悩みましたが、メリハリがつくかな〜と思い、ブラックにしてみましたブラックを組... 続きを読む
  • こんにちは主人の実家へ、2泊3日で帰省していましたっていっても、主人は仕事で行かず、私&子どもらだけで。もう、夏は(冬もかな)主人抜きでの帰省が定番化していますそんな主人の実家の畑から〜〜☆プチトマトが鈴なりにトマト大好き兄弟が、夕ご飯用トマトを収穫中写っていませんが、トマトの奥にあるキュウリは、洗って自家製味噌をつけて丸かじり!!!最高こちらは一面の、オクラ!オクラの花は、黄色くて大きくて中心が... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム