こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。
現在予定されているセミナーをご案内。
また過去に開催したセミナー実績や
ご提供できるセミナー内容などをご案内致します。
お問い合わせなどはブログトップの「お問い合わせ」より
気軽にご連絡ください!
▼整理収納アドバイザー2級認定講座片付けをしたい!家の中をスッキリさせたい!
けれどもどこから手をつければ良いかわからないという方にオススメ。
整理収納アドバイザー2級認定講座では
家の中のモノに対する考え方や片付けの具体的な手順などを
わかりやすくお伝えしています。
講座が終わったらすぐ片付けしたくなる!そんな前向きな講座です

現在オンラインでの開催となっております。
ご希望の方や企業様と相談の上開催日を決めております。
すぐに受講したい、2日に分けて開催してほしい、
対面で開催してほしいなどなど
ご希望のスタイルに寄り添った開催も可能です。
まずは遠慮なくぜひ
お問い合わせください!!

最近では仕事のスキルアップのために受講する方や、
片付けが好きだからもっと理論的に学んでみたい!という方など
受講理由もバリエーションに富んでいます!
どんな方でもOK!不安だったらまずはお問い合わせメッセージくださいね。
▼京急百貨店 整理収納ワークショップ横浜は上大岡にある京急百貨店さんの
学びの場
COTONOWAにて
開催している整理収納講座です!!
整理収納だけにとどまらず、
掃除や防災など暮らしに関する幅広い情報をお伝えしている
とってもフレンドリーな講座です!
\直近で予定している講座/
2023年5月15日(月) 10:15-11:45 整理収納と防災備蓄 協賛:無印良品
2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE
お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!1時間ほど座学でテーマに沿ったセミナーを行った後、
京急百貨店内にある協賛店舗へ行き
実際の商品(主に収納になるかと!)を見ながら
使い方や収納グッズの選び方などをお伝えいたします。
皆様おひとりでのご参加ですが、
質問などもしやすい環境なので
とても楽しくアットホームなセミナーとなっています!
実際の商品を見ながらのレクチャーは気持ちが軽くなるのか
皆さまからも楽しかったわかりやすかったと好評をいただいており、
私もとても楽しい時間となっております!
ご質問などございましたら遠慮なくメッセージくださいね!
▼セミナー実績2015年より整理収納の認定講座をはじめ
様々なシーンでセミナー講師やイベント登壇を経験してきました。
その一部を以下にまとめております。
整理収納アドバイザー2級認定講座 2015年より認定講師。現在オンラインにて実施。受講者300名超え。
京急百貨店(横浜)学びの場cotonowaにて暮らしのセミナーを開催 2017年より月に1度程度開催。
片付けのキホン、クローゼットやキッチンなどの場所別片付け、
掃除、防災備蓄についてなどテーマは多岐に渡る。
某大手建材メーカー社内セミナー担当 暮らしから見る窓の大切さを主婦目線およびプロ目線で伝えるイベントにて
全国15カ所のイベント会場に登壇。
エクステリア部門のイベントにて登壇。宅配ポストのある暮らしを使用者目線でプレゼン。
水周り部門の外部向けセミナーにて登壇。
小学校保護者向けPTAイベント登壇 整理収納の大切さと子育てについて同年代の保護者に向けセミナー。
地方自治体の地域講座にて整理収納講座の講師として登壇 横浜地区数カ所、横須賀、葉山、逗子など神奈川県内の各自治体にて開催。
整理収納のキホン講座だけでなく、
場所別の3回連続セミナーや生前整理、子供の片付けセミナーなど
テーマに合わせたセミナーを開催。
工務店様にてオープンハウスのイベントとして整理収納講座に登壇 整理収納のキホン、クローゼット(衣類)整理について、
キッチン整理についてなどのセミナー開催。
テーマ、時間数、回数などすべてご相談の上オーダーメイドで内容を制作。
神奈川、群馬、栃木、埼玉、徳島など全国で開催経験あり。
百貨店などでのイベントスペースにてセミナー講師として登壇 二子玉川蔦屋、武蔵小杉グランツリー、外苑前b&b italia FIATイベント、
翔泳社様出版記念イベントセミナーなど
社内セミナー講師 工務店様にてsns発信に関するアドバイザーとして6回連続の教育セミナーを担当
某協会様にてInstagram発信に関するセミナー担当
某オンラインサロンにてsns発信や子育てに関するセミナー担当
その他カルチャーセンターや公共機関でのイベント、
WEBコミュニティ内でのセミナー講師(オープン講座、クローズ講座ともに経験あり)など
数々の講座の講師を務めてまいりました。
▼セミナー内容現在までに経験実績のあるセミナー内容については以下の通りです。
ここに掲載がない内容でもご相談いただけましたらご要望に沿った
内容、お時間、回数にてセミナーを実施いたしますので
まずはお問い合わせいただきご要望などじっくりお聞かせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!!
整理収納アドバイザー2級認定講座 7年のキャリアがあります。ご参加くださる皆様に合わせた実例などを用いて
わかりやすく整理収納についてお伝えするハウスキーピング協会認定の講座になります。
整理収納 片付けのキホン なぜものが増えるのか、増えたものはどのように見直せばいいのか、
モノの指定席の決め方、収納グッズの選び方といった基本的な流れを
「整理収納3つのステップ」としてわかりやすくお伝えする汎用性のある講座です。
整理のキホンと手放し方セミナー 前半はモノの見直し方に特化してお伝えいたします。
後半は見直して不要と判断したものについて、捨てるだけではない
様々な手放し方を知っていただくための講座にしています。
捨てるだけではない手放し方を知るだけで心が軽くなり罪悪感なく
片付けに没頭できるようになります!
掃除 家の中を片付けると、次に掃除がしたくなるもの。
そんな掃除にフューチャーしてお伝えするセミナーも開催しています。
汚れの程度を知る、効果的な洗剤を知る、おすすめ掃除アイテムのご紹介、
モチベーションを維持する秘訣など、すぐにでも家の中を掃除したくなる内容です。
防災備蓄 すべてを手放すのではなく、その中には防災時に役立つものもあるかも!
いつ起こるかわからない災害に備え、そんなお役たち品をしっかり備えておきませんか!
何をどのくらい備蓄すればいいのか、また備えて安心な口コミ品や
その他実践していることなど自宅での避難時に役立つ情報をまとめてお伝えしています。
上記はほんの一例です。
テーマに沿ったセミナー内容をオーダーメイドのように
組み立てて行えますので
まずは一度ご相談ください。
お問い合わせはコチラ!!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪