FC2ブログ
  • こんにちは!無印良品の新商品「スチール工具箱」真っ白で無駄な装飾がないシンプルな構造の箱なのです私が持っているのは約幅20×奥行11×高さ6cmの工具箱1。ちょうど1年前のいまごろ、「FOUND MUJI」のBOX展で出会い一目惚れしてお持ち帰りした品そんな品が新商品として無印良品の店舗にお目見えしましたーサイズは全部で4種類展開私が持っているものより一回り小さなサイズの工具箱2 約幅16×奥行11×高さ6cm ... 続きを読む
  • こんにちは!たくさんの種類のものがあふれるキッチン。毎日使う場所だけに「スッキリさせたい!」と、気にされている方が多いのではないかな?って思います!では整理収納のプロ「整理収納アドバイザー」たちはどのようなルールを持ってキッチンを片付けているのかな?というのをまとめたコラムが掲載されました。整理収納アドバイザーが実践する「キッチンの片付けルール」とは?掲載された先は住まいとの新しいつきあい方を考え... 続きを読む
  • こんにちは!我が家ではトレーを毎日毎日使っています!なくてはならない存在!なので、キッチンのすぐ手の届くところに出して収納していますよどうやって立てているかというと、このイケアのフォトイーゼル(写真立てですね!)を使っています見た目すっきりしているし、真ん中のトレーを取りたい時にもすっと取り出せる使い勝手の良さ!炊飯器の斜めうしろに、いつもスタンバイさせていますダイニングにあれこれ運ぶ時は大きなト... 続きを読む
  • こんにちは!築10年の我が家。引っ越しと同時に購入したこのテレビも10年目。突然壊れてしまいました(涙)と言っても見れないわけではなく、左1/4が黒い線で覆われている状態・・・メーカーさんに来てもらいましたが簡単に修理できる部分ではないことがわかったので、買い替えを前向きに検討中です↑ ダンナさんが張り切って商品を物色中ですテレビやテレビボード、その他家の中のいろいろな場所を掃除するのに欠かせない... 続きを読む
  • こんにちは!ある雑誌の企画で「トイレの写真、撮ってください!」って声をかけていただきまして。そういえばブログに載せてたかなーっと振り返ってみたら一部分はたまに公開していましたが全景は最近公開していなかった!!!そんなわけで、我が家のトイレー(^-^)/思いっきり、モノトーンです!白黒です何度もブログには書いておりますが、当時3歳だった長男くんが「トイレはブラックにしてー」と懇願全面ブラックはちょっと暗す... 続きを読む
  • こんにちは!ポルトガルのカトラリーブランド、Cutipolクチポールって、ご存知ですか?デザイン性の高さと使いやすさから世界中にファンがいる大人気のブランドです!!一度使うと集めたくなってしまうクチポールのカトラリー。そんな魔法にまんまとハマってしまい、デザートフォークを買い足しました!数々の種類がある中から選んだのは、MOON MIRROR ムーンミラーというシリーズマットタイプと比べるとオールステンレスなのでや... 続きを読む
  • こんにちは!リビングで育てているグリーンたち。アイビーはこんな私でも枯らさず長く育てられるズボラさんにもオススメなグリーンです!!切って挿しておいただけのアイビーの根が伸びていたのでお手入れしてあげましたと言っても、難しいことはなく、混みいった根を風通し良くしてあげればOKついでに伸びてしまった茎も短くしてあげました。再度水に挿し、少し根が出てきたところで鉢に移してあげれば簡単に増やすこともできます... 続きを読む
  • こんにちは!今日はとても穏やかで暖かい、こちら横浜。こんな日は掃除に片付けに体がグイグイ動きます!断捨離するにも良い暖かさですね。使い回しができて食べ残しのない冷蔵庫を目指して、いつもあちこち改善している冷蔵庫内。毎日毎食使う場所だけに、見やすくて取り出しやすくする工夫をしています。最近は落ち着いていましたが、ハタっと気づいたことがあったので、久しぶりに一箇所改善してみました!!!今日の冷蔵庫内ー... 続きを読む
  • こんにちは!2階リビングの我が家。2階洗面所は主に子供が使っています。顔を洗ったり歯を磨いたり!そして私がお化粧するのにも使ってます!洗面所下の収納、現在はこんな感じ。左は掃除道具、右は化粧品関連のものと歯ブラシ歯磨きのストック使っているのは無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段こうして縦にも、そして横にしても使えるんです!引き出しの内部に仕切りがついているので細々したものをカテゴリ別に収納す... 続きを読む
  • こんにちは!普段は「隠す」収納が好きです(^-^)掃除がしやすいのと、すっきりとして見えるのが好きだから!これは本当に好みの問題。見せる収納が好き派なら、お気に入りに囲まれて落ち着くとか使いたいものがすぐ手に取れるという理由がきっとあるハズ!自分の好みはどちらか考えてみると収納のスタイルがひとつ出来上がるのではないかなと感じています!そんな我が家の洗面所。ここは見せる収納にしています!さっき「隠す」が... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム