FC2ブログ
  • こんにちはやっとレゴの収納方法が決まり、分類が終わって片付けることができました片づけに着手した時の記事 → 〈子ども部屋収納〉レゴ、収納グッズを買う前に☆当初、無印良品のポリプロピレンケースを買い足して分類しようかなぁとか考えていました。引出式・浅型などを組み合わせれば、細かいパーツもきれいに分類できるのではと・・・。が、実際店舗で見たら、仕切り付きのタイプは好きな位置で仕切れるように仕切りを入れる穴... 続きを読む
  • こんにちは(^^)今日から始まりました、春休み子供とベッタリで大変!!とは思わずに、子供と1日一緒にいられる時間を楽しむようにしています(^^)小さいころは祖父母の家にお泊まりに行ったりお花見だ動物園だと出かけていましたが、小学校高学年ともなると子供らのほうが忙しくて今週末から空手の合宿に行ってしまうため、いまはその準備をしています。学校での宿泊学習もあるし、この際ちゃんとしたのを買っておこうと無印良品で... 続きを読む
  • こんにちは(^o^)おだやかな春の陽気のコチラ横浜今日は子供たちの習い事であるロボット教室の大会に参加するべく都内に来ています。これがまた、大荷物各種センサーを搭載し、自分でプログラミングした通りに動くレゴで作ったロボット。大切なものなので、頑丈なボックスに入れて運びます(^ ^)使ったのは、無印良品のロック機能付きボックス!中身がうっすら見えるので中身の確認ができる蓋がカチリと閉まるので、安心して持ち運び... 続きを読む
  • こんにちは本日から、無印良品週間がスタートしますねとーーーっても久しぶり待ち遠しかったぁ♪無印良品週間に合わせ、子ども部屋のLEGOを整理したいなと考えていました。そんな訳で、昨日からLEGO整理に着手です↑ 以前撮影した写真ですが、これが現在の子ども部屋にあるLEGO棚です無印良品のスチールシェルフに作品を並べておりますさらに分解したLEGOパーツたちは右隣りにチラリと見えているIKEAのTROFASTにイン!!が、分解し... 続きを読む
  • こんにちは昨日バタバタと行ったIKEA久しぶりに行ったせいか新商品が多く目に入り、とても楽しかった気になったもの、目にとまったものなど、そんなIKEAのいまを、ちょこっとレポートですまずはディスプレイで多く使われていたテク! スティックライトをRIBBAのアート用飾り棚に取り付けて。飾ったものをライトアップするよう飾り棚の内側にライトを、また、棚の下にもライトをつけて、雰囲気アップを図っています配線も上手に隠さ... 続きを読む
  • こんにちは毎日使う、外掃き用のホウキを新しくしましたと、いっても、おしゃれなものでもなんでもなく!!普通にホームセンターで売っている、ホウキです。↓ 本当はこういうの欲しいけど・・・憧れです♪(irisイリス)ちり取りブラシセット ほうき floor sweep...価格:16,800円(税5%込、送料別)外で使うホウキは毛先が悪くなるのが早い開いたり毛が少なくなったホウキはゴミを集めるのに時間がかかるのでとっても使いづらい... 続きを読む
  • こんにちは聞き慣れない資格かとは思いますが、「ハウスキーピングコーディネイター」という資格を取得しました昨日、修了証とともに手元に届いた認定証この資格はいわゆる通信教育のようなもの。自宅で「プロとしてお客様にお掃除のアドバイス/コーディネートできる能力」を習得することができます!!毎日過ごす家、スッキリ気持ちよく過ごしたいですよね。片づけをしながらお掃除も日々しておりますが、もっと効率のよい掃除方... 続きを読む
  • こんにちは先日の楽天スーパーセールで購入したものが続々と届いていますそんな中のひとつ、トイレブラシです!!マトリストイレブラシ。1階と2階の両方のトイレで使いたかったので、2つ購入しました。小さい!と、思ったら、ブラシの部分は自分で組み立てる方式でしたシルバーの筒ですが、その中にプラスチック素材でできた受け皿を入れ、そこにブラシを収納します。いままでも、実は同じ商品を使っていました使い続けて8年、... 続きを読む
  • こんにちはまだまだ寒い日が続いておりますが、春の暖かな日差しが差し込むようになると気になるのが・・・そう、ホコリです床のホコリは掃除機使ったりクイックルワイパー使ったり、ほうきを使ったり、色々な方法で日々お手入れしているかと思いますが、ふと見上げてみると、意外にも壁の上部もホコリがついているんですよ天井と接している近くが一番汚れている、というか、ホコリがついている気がします。私はクイックルワイパー... 続きを読む
  • こんにちは嬉しいことに、今月はじめに発売された「オレンジページ」に我が家を掲載していただきましたしかも、ステキ憧れなブロガーさんとともに・・・ありがたいです♪少しでも片づけのお役にたてたら嬉しいですオレンジページ 2014年3月17日号 [雑誌][2014.3.1]新品価格¥350から(2014/3/4 13:49時点)↑ 絶品竜田揚げの作り方が載ってる〜♪これはチャレンジせねばっまだまだ続いている楽天スーパーセール!使ってみてよかったの... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム