FC2ブログ
  • こんにちはゴールデンウィーク前半は、怒涛のように過ぎていきました、我が家です。昨日は晴天の中、横浜のはずれから山を歩いて古都鎌倉を目指しました(^^)さて、後半戦をさっそくご紹介途中休憩をした天園というところから建長寺方面を目指すと、こんな崖が現れますここを、登る崖登りが気に入った子供らは、3往復してました、若いって素晴らしい鎌倉時代に道を作るため削られた岩があちらこちらに。道幅が狭く、足場、かなり悪... 続きを読む
  • こんにちはとってもいいお天気の連休ですね今日は早起きして、お弁当作って、いざ鎌倉まで、歩いていきます横浜のはずれから…歩いて歩いて^_^新緑が気持ちいい(^^)腹減ったーって、子供たち、早いっ(^^;;11時前にお昼って鎌倉に近づいてくると、岩肌険しい場所が多く、竹も多くなってきます。途中の休憩ポイント、天園でただいま休憩中。鎌倉の海が見えてきた(≧∇≦)いまから後半戦、いってきまーす... 続きを読む
  • こんにちは雲1つないさわやかな青空だった昨日、義弟の結婚式に出席しましたダンナさんは2人兄弟の兄さんです。双子に間違われるくらいソックリな、3歳違いの弟くんが、晴れて結婚いたしました結婚式場でもなく、ホテルでもなく、本当の教会での式アットホームで、和気あいあい、とてもとても素敵で楽しい式でした人生初の結婚式出席となった我が子たち、ベールを持っているのは長男です。(式のまえに練習がありまして、↑ こ... 続きを読む
  • こんにちは本日発売の雑誌「COMO」6月号に、少しばかりですが我が家を掲載して頂きました掲載されているのは「IKEA HOT NEWS!」というコーナーPart2のLOVE ITEMS&使いこなし♡というところに、2カ所載せていただきました大好きなIKEA、そんなIKEAのコーナーに登場できるなんて夢のようですお忙しい中撮影に来てくださった編集者さん、ライターさん、カメラマンさん、本当にありがとうございました巻頭の特集は、「2度と散らか... 続きを読む
  • こんにちは昨日のドンヨリしたお天気がウソのようにいいお天気の、こちら横浜リビングの窓全開で、掃除をしまくりスッキリした気分の中、端午の節句に合わせて兜を出しましたこの兜が飾ってあるだけで、なんだか空間がピリッと引き締まりますもともとここに飾ってあったレゴのうち、半分を下段の飾りスペースに下ろしましたこのリビングチェスト、収納量もたっぷりとあって優秀な上、飾れるスペースも確保されている真っ白ツヤツヤ... 続きを読む
  • こんにちは朝からドンヨリ、雨が降っている、こちら横浜。薄暗い中、せっせと作業しました我が家の寝室のオープンクローゼットにある、無印良品のスチールシェルフ。以前の住まいで、キッチンで使っていたものを、大きさがピッタリだからという理由だけでここに置いています一番上の棚には、出かけるのに必要なものや、大切なもの、はたまたアクセサリー類なんかをIKEAのボックスに入れて収納していますIKEAのVARIERAボックスは真... 続きを読む
  • こんにちは冬の間、大活躍していたマスク子供用マスクは給食当番のときに必要なので1年を通しての必需品です。リビング収納の1番下の段に、扉を開けたらパッと取り出せるように収納しています。いままでは購入時のパッケージそのままでした、が、派手なお色が気になっていましたちょうどいいケースがあったので、さっそく入れ替えてみたぁ〜<BEFORE> ↓ ↓ ↓<AFTER>これは、キャンドゥで購入したふた付きの収納ボックス。セ... 続きを読む
  • こんにちは先日、KEYUCAで購入したシューズホルダー限られた空間を効率よく使える、便利グッズです我が家でも数年前から愛用していますが、購入した当時はどんなに探してもこんなシンプルでモダンなシューズホルダーはどこにもなくベージュのものを渋々使用しておりました。KEYUCAのシューズホルダーは透明なので、見た目がスッキリ素敵また、透明なだけに汚れが目立ちにくいというのが、嬉しいさっそく入れ替えてみました。右は今... 続きを読む
  • こんにちはフラリと寄った100円ショップセリアで、とってもかわいい小瓶を見つけてしまいましたガラスボトル「オリーブ」という商品。小さなガラスのボトルに黒いワイヤーが絡まって、なんだかフレンチシックさっそく、玄関脇の窓辺に置いてみました小さなビンは、やっぱり窓辺が、よく似合うこれから先、青〜紫のアジサイや、グリーンなんかがよく似合いそうとなりにある”グリーンネックレス”というグリーンを入れている鉢も、... 続きを読む
  • こんにちはなんだかんだとよく使う電池。単3と単4はキャンドゥのSDケースに収納していますが、大きめの単2と単1はこのケースに入らず・・・そんな時に見つけたのが、無印良品のポリプロピレン救急ケースですちょうど単2が家にありませんでした(汗)そんな訳で、単1を入れてみましたが、うん、ピッタリ!!救急ケース、大きさは約75×110×46mm。キャンドゥのSDケースと比べると、厚みがかなりあります。半透明なので... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム