FC2ブログ
  • こんにちは洗面所で子どもたちが使っているコップ、幼少時から使っているとっても可愛らしいプラスチックのものでしたかなり古くなってきてきていたので買い替えを考えていたところ、出会ってしまいました無印良品の、ホーロー製のコップです小さくて、持ちやすすくて、落としても割れなくて、子どもたちが気に入るデザインで・・・すべての条件をクリアしてくれました美しいほどの、黒。そして、中は、美しいほどの、白飲み口のポ... 続きを読む
  • こんにちはサランラップやアルミホイルのパッケージって、とっても派手!!ですよねそんな色の氾濫が気になって、ラップホルダーを使っているって方も多いかと思いマス。私も、そんな中の1人。かなり前から気になっていて、かなり前から無印良品のラップホルダーを愛用してます。冷蔵庫に マグネット で貼ることができるラップホルダー★ラップ ホ...価格:1,575円(税込、送料別)↑ ideacoイデアコのラップホルダー、欲しいなぁ... 続きを読む
  • こんにちは汗ばむ季節になってきました~そんなわけで、先週やっとラグをしまいまして(^^;;ついでに、リビングを、模様がえ冬の間、ラグの上でゴロゴロするからと壁に追いやっていたソファ。これもこれで、スペース広く使えて気に入っていたのだけどね邪魔だと一階の寝室に避難していた寝椅子型ソファを持って来て、キチンと感満載な、ソファ中心スタイルにしましたソファはブラックレザーなので、ちょっと汚しても拭き取れる肘掛... 続きを読む
  • こんにちは昨日の記事にも書きましたが、昨日は子どもたちの小学校の運動会でしたソーラン節を踊ったり、組体操をしたり、騎馬戦したり・・・真剣に、そして楽しく参加している子どもたちの姿を、たくさん撮影してきましたそんな愛用のカメラ、ブログを始めてからというもの、ほぼ毎日使っているような気がします使用頻度、かなり高め!!なので、パッと取り出せる様、リビングチェストに収納しています。他に、ビデオカメラ、カメ... 続きを読む
  • こんにちは今日は子どもたちが通っている小学校の運動会でした生徒が司会進行から用具運びと、生徒主体で作り上げている運動会見ている保護者もとても楽しめ、また、とても盛り上がるイベントです今年は偶然、兄弟で同じ組だったので、あわよくばここで優勝を・・・と願っていたら、なんとその通りになりましたいつも以上に、記憶に残る、素敵な運動会となりました〜そんな運動会に持って行ったお弁当中身はごくごく一般的な内容で... 続きを読む
  • こんにちは明日の土曜日、子どもらが通う小学校で運動会が行われますお天気も大丈夫そうかなぁ〜子どもたちの応援に、山梨からダンナさまのご両親が泊まりで来てくれました洗面所&お風呂まわり、いつもは引き出しに収納しているモノも、こういう時は出しておくと、わかりやすくていいかな??無印良品のティッシュボックス、透明で存在感ゼロ!いつもは引き出しに入れていますが、こうやって出していても圧迫感なくていいもんです... 続きを読む
  • こんにちは簡単に貼れるし、何度でも貼り直しができる便利な模様替えアイテム、ウォールステッカー先日、IKEAで購入してきたので、さっそくダイニングの壁に貼ってみました高さ180センチ超えの、ツリー柄。こんな風に、6枚のシートが入っていました。これをパズルのように組み合わせていきますツギハギかぁ〜って最初思ったケド、貼ってみたらわかりません子どもたちがパズルで遊ぶ感覚で貼付けてくれましたではでは、どうなっ... 続きを読む
  • こんにちは春色からほんの少し夏色に、玄関ニッチを変えましたグリーンや、IKEAで購入した造花を入れているのは、IKEAの吹きグラスDIOD。本来なら食卓で使うものですが、色がとてもキレイなのと、余計な装飾がなくスッキリしているのが気に入り、我が家ではフラワーベースとして使っていますIKEAの造花SNARTIGを入れているのも、同じ種類のグラスです。茎の部分が見えないよう、マットホワイトなグラスに入れてからブルーのグラス... 続きを読む
  • こんにちは暑くなってくると、冷たいものが食べたくなってきますね冷やし中華に、そうめん、スイカも大好きそして、器も、涼しげなものが活躍する季節ですこちらガラスではありませんが、とってもキレイな”クリスタル”NachtmannナハトマンのBOSSANOVAボサノバプレート 15センチ。先日の楽天お買い物マラソンの時、購入しましたちなみに、となりに写っているのは同じくボサノバシリーズの28センチスクエアプレート。カットがとても... 続きを読む
  • こんにちは昨日2ヶ月ぶりに行ったIKEAどうして黄色と青の外観を見ただけで、アドレナリンが出まくるんでしょーかね昨日は珍しくダンナさんがお休みだったので、一緒に行きましたティーンエイジャーの部屋のインテリアとか見て基地っぽくていいねって言ったり、将来の子ども部屋について話したりして、これはこれで、また楽しかったですさてさて、ここで、購入してきたものを、ご報告まずは、デコレーション系からこちら ↑ 大き... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム