FC2ブログ
  • こんにちは!また雪が降るのでしょうかー?!!とても寒い日が続きますね、冬、ですねー!つい体を動かすのが面倒になり、寒さを理由にお掃除も見て見ぬふり・・・なんてことになりがちですよね!窓掃除なんてとてもじゃないけどできない!!しかし発想の転換を!今だからこそできる簡単お掃除ってあるんですそんなほんのちょっとの「プチ掃除」アイディアを日刊Sumaiさんのコラムにまとめました!!寒い冬だから動きたくない!プ... 続きを読む
  • こんにちは!家の中をスッキリさせたい!探し物のない、快適な暮らしがしたい!そんな思いで整理収納に関心を寄せてくださる方が多く、整理収納に携わる者として大変嬉しく思っています。昨今は整理収納のノウハウは雑誌にもネットにも溢れています。それだけに、実践できる機会がグーーン!と増えているのではないかと思いますそれでも、何度片付けても元に戻ってしまったり、そもそもどこからどう手をつけていいのか悩んでしまっ... 続きを読む
  • こんにちは!22日の金曜日は横浜上大岡にて整理収納アドバイザー2級認定講座の日でした。1級取得に前向きな方も数名いらっしゃり、真剣に課題に取り組んでいただきました!それでも、午後になるとこのなごやかな雰囲気休み時間にみんなでおしゃべりしたりしてすっかり打ち解けた雰囲気になれるのは少人数ならではなのかな、と思います整理収納をもっと知りたい、と、共通の思いがある方々が集まるだけに、打ち解けるのも早いんです... 続きを読む
  • こんにちは!今日はお昼にパンパーティーをしました!好きなものを好きなように包んで食べる、お気楽仕様手巻き寿司ならぬ、手巻きサンドウィッチですねiittala イッタラ ティーマのスクエアプレートはテーブルに並べた時にコンパクトにキレイに収まるので種類をたくさん乗せたい時にとっても便利!オーブンも使えるので我が家はグラタン皿としても使っていますちょっと早いけどみんなが揃う休日に、次男くんの誕生日をお祝いしま... 続きを読む
  • こんにちは!ずっと探している冷蔵庫。なぜなら、我が家の冷蔵庫が15年目だからです(汗)突然ウィィィーンって変な音が鳴るし、買い換えたいのだけど今の冷蔵庫以上にお気に入りな冷蔵庫に出会えず、ずっと買い換えないまま今に至っています。そんな昨日、初めて「これは!」と思える冷蔵庫に出会いました!!gorenjeゴレニアというエストニアの冷蔵庫だそうです!!日本での代理店が決まり、発売が開始されたそう!!当面はこ... 続きを読む
  • こんにちは!雪のマークは付いていましたが、住んでいる横浜南部は比較的穏やかな気候なのでここまで雪が積もることはないだろう・・・・・と、過信していました。朝、起きたら!積もってるではないかっっ!!って、雪に慣れた地域にお住いの方からしたら、「これっぽっちかよー!笑」ってツッこまれそうなぐらいの量なのですが慣れてないだけに、そわそわ!でもとりあえず、積もった雪にテンションUP2年前の大雪の後、雪かきスコ... 続きを読む
  • こんにちは!玄関にある我が家の印鑑は取り出しやすくて戻しやすい見せる収納にしています!無印良品の磁器歯ブラシスタンドに立てて以前は小さな小皿に入れていたのですが中に印鑑が入っているのかいないのか見えなくて家族もわかっているんだかいないんだか微妙だったので、これは見える収納にしておいた方がいいなと収納方法を変更しましたネットショッピングが多い我が家なので印鑑の使用頻度も高い!なので一番取り出しやすい... 続きを読む
  • こんにちは!いま、とっても気になっているお掃除グッズがあるんです。そんな「気になる!」をご紹介!!どうしても1年中汚れが気になる、床!それでなくてもホコリがたまるし、素足で歩くから仕方ありません(汗)子供たちは1年中素足だしっ!(二人とも空手に行く時は今も素足にクロックス!!)そんなわけで、気がついた時に気がついた場所をすぐ拭き掃除しております。そんな拭き掃除が簡単にできそうなのが、こちら!シーシ... 続きを読む
  • こんにちは!新しい年になり15日が過ぎました。みなさん年賀状ってもう仕舞いましたか??我が家は毎年年賀はがきのお年玉抽選のあと収納することにしています。今年は17日(日)に行われるので、その後、しまうことになります!!それまでは輪ゴムでまとめてキッチン裏パントリーの書類入れにドサリと入れています。お年玉抽選の番号を確認後、納戸にある年賀状保管用のボックスに収納するのですが、去年まで蓋のついていない... 続きを読む
  • こんにちは!いきなり5・7・5なタイトルです笑今日は太陽の光が気持ちよくて嬉しい!!けれども、がっちり寒い!寒さの本番はこれからですよね。そんな時に窓掃除なんて!って思うかもしれません年末に大掃除した方も多いのではないかと思います寒いから、なるべく水仕事は避けたい、というのも本音空気が乾燥しているので、窓枠周りや桟の隅などの土ホコリが今は落としやすいんです!固まって頑固な汚れになる前に簡単にパッと... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム