FC2ブログ
  • こんにちはいまはとってもいいお天気の、こちら横浜なのに、朝ハラハラと雪が舞った、とっても不思議なお天気の今日。次男の8歳バースディです学校あるし、帰って来てから空手もあるので、お休みの日の昨日、バースディパーティをしました毎度毎度の、輪飾りです正面に見えるブラックの大きなバースディプレートは、ダンボールと色紙を使った手作りです。名前と年齢のところを変えれるようになっていて、使い回ししてマスかれこれ... 続きを読む
  • こんにちは我が家のトイレの窓、ちょっと大きめお隣が気になるし、布をかけて目隠し代わりにしています↑ いままでは、IKEAのカーテンの余り布を使ってつくったモノをかけていました。黒ベースの北欧風テキスタイルで言う事なし!!!だったのですが、さすがに冬の日差しに黒ベースのファブリックは暗い・・・と、いうわけで、同じくIKEAのこちらのファブリックにチェンジ!!  BRITTEN NUMMER綿100%の薄手生地なので、冬の... 続きを読む
  • こんにちは昨日・今日と、比較的暖かい日が続いています、こちら横浜冬になると、普段は2階リビングにこもっていますが、今日は1階にいても苦にならないそんな日を狙って、1階の寝室クローゼットや納戸をチマチマと片付けてます先日、クローゼットのハンガーのお話をしました(その時の記事はコチラ → ハンガーをブラックで揃えて、スッキリ収納☆ )ハンガーは、ブラックで揃えています。まだ全部が揃えきれていませんが、買... 続きを読む
  • こんにちはグルリと家の中を見渡すと、あらゆる場所で使っているモノあり。・・・IKEAのNYTTJAというフレームです 発色がとてもキレイだし、白黒が揃ってるサイズも豊富安い分、作りが簡単なので、好き嫌いの好みは分かれると思いマス。裏面がダンボールで出来ているので、初めて見る方はビックリされるかも前面はガラスではなくプラスチック製パネル・・そんなコトもあってか、とても軽いのが、私的には、お気に入りちょっと高い... 続きを読む
  • こんばんはまたまた、懲りずに、欲しいグラスが出来てしまい購入の前に、まずは収納場所を確保しようと食器収納場所の整理&見直しに励んでいる、今日このごろです ↓ 愛用中のグラスたち   先日ご紹介した通り、使用頻度の高いお皿は、100均で購入したファイルボックスに、立てて収納しています。ただ、そのまま立てて入れると大事な食器に傷がつきかねないっって、思い、IKEAの引き出しマットをクッション材変わりに使う... 続きを読む
  • こんにちは次男のクラスで、風邪&インフルエンザが大流行!!先生もインフルでお休みらしく本日の授業参観は延期となってしまいました〜次男は元気にしてますが、家族で手洗いウガイをより念入りにしていますそんな季節ですね、みなさまも、お気をつけてさてさて、そんな寒い日に食べたくなるお料理のひとつ、グラタン我が家はみんな好きなので、寒くなるとよく作るメニューのひとつです。昨晩も、グラタンでした我が家は大きなグ... 続きを読む
  • こんにちはこの時期、リビングで大人気です  ↓ ↓ソファにドサドサッと置いてある、ブランケット手前の2枚、ともにIKEAのものです上のグレーのもは、GURLIひざ掛け, グレー/ブラック下の白黒のものは、VILMIE RUNDひざ掛け, ブラック/ホワイトパープルのカーペットの下にホットカーペットを敷いているのですが、そこに座り、上からブランケットをかけると、まぁ、暖かい学校から帰ってくると、今でも暑い暑い言ってる子どもらで... 続きを読む
  • こんにちはいやいや、昨日の雪には、ビックリです今日は朝から家の前とベランダの雪かきをしました。たった積雪7センチ、なのにね、慣れていないし、大変です雪の降る地域の方、毎日本当に大変なんですね!!!子どもらは、長靴はいて、ウキウキと登校してましたさてさて、我が家のキッチン収納収納は全て引き出しタイプなので、お皿は立てて収納し、出し入れしやすくしていますディッシュスタンドを使っている場所もありますが、... 続きを読む
  • こんにちはこんな大雪、久しぶり!何年ぶり?!ってくらい、雪が降り続いている、こちら横浜雪は1年に数回、降るか降らないか、なので、降雪にめっぽう弱いことごとく電車も止まっており、成人式へ向かう子たちは大丈夫なのかと人ごとながら心配しております子どもたちは大喜びで、ずーっと外で遊んでマスこんな寒い日は、暖まるような、美味しいお話を先日行ったIKEAで、シナモンロールと、シンブレッドという薄いパンを購入しま... 続きを読む
  • こんにちは昨日行ったIKEA、港北店は12月に2階ショールームの全面改装が終わり、すっかりキレイになっていましたディスプレイにちょいちょい造花が登場、春、ですね春を意識した感じの、テーブルディスプレイお花が付いたナプキンリングは1Fマーケットのキッチンコーナーにありました〜HÄGGÅS LEDペンダントランプこのライト1つで、ここの空間の雰囲気が遊び心あるものに大人カッコいいというか、余裕を感じるコーディネイト... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム