FC2ブログ
  • こんにちは春休み、子どもらは楽しそうに遊びまくっています家の前で遊ぶ時に使う、↓ ただ今人気の3点フリスビーと縄跳び、そして名前はわかりませんがキャッチボールが簡単にできるモノ縄跳び以外は100均で購入したものです、もう何年も前に・・・壊れるものでもないし、もう何年も愛用しています100均のおもちゃ売り場には、外で遊べるグッズがたくさん売っていて楽しいですよね!!形が様々なこれらお遊びグッズは、IKE... 続きを読む
  • こんにちは今日は朝から寒くてドンヨリお天気のコチラ横浜。なので、春らしく、あたたかい話題をこの時期、毎朝お庭に出るのが楽しみです我が家は玄関を出るとお庭なので、新聞を取りに行きがてら毎朝チェック日1日と成長している草花たちに、たくさんのエネルギーを貰ってるすごい生命力だなぁ、と、感心しきり、です☆↓ 何もしていないのに、毎年たくさん咲いてくれるフリージア。いまにも開きそうなつぼみが、今年もたくさん出... 続きを読む
  • こんにちは昨日発売の雑誌『Como』5月号に、我が家のパントリーを掲載していただきました「冷蔵庫・シンク下・パントリーの収納大改造」と題し、キッチン収納を見直してみましょうという企画素敵ブロガーさまたちに混じり、私はパントリーを担当させていただきました・・・あぁ、ご一緒できるなんて、光栄ですしかも今回は、我が家のパントリーだけでなく、読者サマのお宅にお伺いしてパントリー整理までしてきましたぁ〜もちろん... 続きを読む
  • こんにちは新学期に向けて、子どもたちと一緒に教科書やノートの整理をしました。といっても、私は「いるものといらないもの、分けて〜」って言っただけ子どもたちは、割とサクサク分別してました道具箱の中も見直し、色鉛筆やクレヨンが足りているかチェックしたり新しいノートを購入したり・・・春休みって、子どもの周辺を整理するのにとってもいいお休みかも筆箱の中もキレイにして、小さくなった鉛筆は家用にして新しい鉛筆を... 続きを読む
  • こんにちはみなさまご存知、ホームセンターに行けば必ず出会えるアイリスオーヤマ我が家のガーデニング用品は、ほとんどがアイリスオーヤマですそんなアイリスオーヤマの収納WEBマガジン「アイリス収納インテリアドットコム」に、我が家を掲載して頂きました載せていただいたのは「マネしたい!素敵なお部屋紹介」というコーナーお馴染み?!我が家の色々なところが、ドババッと載っています我が家紹介のページはコチラ → 「ニン... 続きを読む
  • こんにちは誰の家にも必ずあると思われます、爪楊枝と輪ゴム。買って来て、そのままのパッケージで収納していると、なんだか妙に目立ったり、しませんか我が家では、これらを100均のダイソーで購入した容器に入れて収納しています〜ダイソーの食器売り場で見つけた、スチール缶スライド式の缶には爪楊枝を、四角缶の中には輪ゴムを入れています。1年以上使っていますが、どちらとも使い勝手がよく、お気に入り好きなシルバーも... 続きを読む
  • こんにちはシンク下の引き出し収納は、キッチンで使う細かいものを色々入れておくのにとっても便利包丁や、ラップ、アルミホイルなどもここにしまっています。あとは ↓ティッシュやジップバッグ、輪ゴムや袋止めクリップなどなどもそんなものたちとともに、一緒にしまっているもの。右上に写っている、白くてマルマルしたもの・・・・これ、ハンドクリームなんです水仕事をすると、どうしても手が荒れてしまうんですよねこまめに... 続きを読む
  • こんにちは昨日は、「なんなんだ!!!」ってくらいの暑さでしたね子どもたちは公園へ行ったっきり、暗くなる前まで帰って来なかった・・・日も延びてきたし、子どもらにとってはたっぷり遊べるいい季節なんでしょうねなんだかんだで、いつもどこかしらが汚れている子どもの洋服これを買ってから、汚れ落としが劇的に簡単になりました無印良品の洗濯板布と布をこすり合わせて洗っても落ちなかった汚れが、これを使うとあら簡単昔の... 続きを読む
  • こんにちはなんとなーく、家具と床の間に空間が欲しいタイプですテレビボードやリビングの収納棚などは足が付いていて下に空間ができるタイプが、好き↓ こんな感じで【エントリーでポイント5倍♪ 3/18 23:59まで】テレビ台 テレビボー...価格:13,780円(税込、送料込)★ AVボード/収納家具/テレビ台/木製/TV台/テレビボード TVボード...価格:19,730円(税込、送料込)キッチンも、足がついているものにこだわって探しました!な... 続きを読む
  • こんにちは春らしく模様替えした、玄関ニッチ生き生きとした雰囲気を出してくれてるグリーンは、IKEAのフェイクグリーン FEJKAです。ブラックの鉢に入っているので、我が家ではそのまま飾っていますが、玄関ニッチは春らしくしたかったので  ↓こんな感じに、壁に貼り付けたファブリックの余り布をグルリと巻きつけていました。が、なんか可愛くなりすぎ?!やさしくなりすぎ?!ってことでステンレスの鉢カバーに入れてみたあぁ、... 続きを読む

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム