FC2ブログ

今年のベストバイ!大好きな食器、買って良かったものベスト3☆

こんにちは


レコード大賞が終わり、今日は紅白歌合戦。

大晦日ですねーーーっ

昨日は、今年IKEAで買ってよかったものベスト3を記事にしました

(そのときの記事は、コチラ →  )


今日は今年買った食器の中から自分なりのベストバイ!!

ベスト3を発表したいと思いマス


まずは第三位

ナハトマンのボサノバボウル12センチ!!





IMG_0933.jpg



主にサラダを盛るのに使っていますが、なにしろカットがキレイ

上に向けて開いた形が、またキレイなんです

12センチという大きさも、ひとり分を分けるのにちょうどいい大きさなので

重宝しています


IMG_1025.jpg


フルーツだって、美味しそうになるっっ


IMG_0996.jpg


煮物だって、なんだってござれです

ナハトマンは ↓ 大きなプレートを愛用していますが




このプレートのカットがあまりにもキレイなので、他の種類も

欲しいなぁと手を出したのが、こちらのボウルなのでした

その他にも ↓ 送料対策に購入したコチラ!




15センチプレートも、とてもキレイ

ケーキを食べるときに使っていますが、1枚しかないので買い足したいなと

もくろんでいます



さてさて、そして第二位は!!

イッタラのオリゴ21センチプレートです


IMG_9654.jpg


プレートはシンプルで無地なものが好き

でしたが、このオリゴを使ってから考え方が少し変わりました




IMG_9655.jpg


料理を邪魔しない色合いがなんとも絶妙で、邪魔するどころか

額縁効果でお料理が栄えるということを知った知ってしまった

・・・それからの、ヘビロテです


IMG_9665.jpg


何気ない料理も、このプレートに載せただけで

特別な1品に生まれ変わるというまさに、オリゴマジック


プレートに対する考え方を変えてくれたオリゴが、第二位でした




マグ、カワイイですね

オリゴ好きには、こんな福袋も!!






そして今年のベストバイ!私の中での1位は!!

イッタラセラドングリーンスクエアプレートです


IMG_9660.jpg



セラドングリーンというこのカラー、今年の春に新色として登場し、

すっかり定番化していますね






IMG_9609.jpg



スクエアプレートというこの形も、始めて!

深さがあって、合わせやすい



fc2blog_20131224211239af0.jpg



イッタラのティーマはどんなお料理にも合うホワイトの他、

効かせ色として取り入れるブラックやターコイズ、レッド、ブルー・・・

色が豊富なので、各人の好みで集められるのがいいですよね

そこにきて、このセラドングリーンったら、どんな色味とも馴染みがよく、

ホワイトとおなじように使えるんです


食器2



この色が本当にキレイ、癒される

今年はセラドングリーンの他の形のプレートが欲しいなぁ



↑ 狙うは17プレートか15センチボウルです



ホワイトに匹敵する万能選手、セラドングリーンが、今年の第一位


増えすぎないよう気をつけながらも、コツコツと好きな食器を集めて

いけたらなと思っています



今年も1年間、無事楽しく過ごす事が出来ました

そしてコツコツとですが、ブログを更新することができました

それもこのブログを訪問してくださったみなさまのおかげと感謝しております

たくさんのパワーをもらい、毎日更新することができました

拙いブログではありますが、来年もコツコツと歩んでいけたらと思っております。

1年間お付き合いありがとうございました、そして来年も

〜我が道ライフ〜をどうぞよろしくお願いいたします


よいお年を

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム