こんにちは

今年もあれやこれやと家の中の色々なところを見直してきました。
その都度、その場その大きさに合った収納ボックスを探して
買い足してきました

IKEAのまっ白ボックスVARIERAは大のお気に入り

まっ白ツヤツヤだし、持ち手付きだし、丸みを帯びてますがほぼスクエア型だし!
今年もいくつか買い足して、階段下収納などで使っています

そしてもうひとつ好きなボックスは、コチラ ↓

100円ショップセリアのカトレケースです

白と黒が揃っており、大きさ4種類あり、
IKEAのボックスと同じく持ち手つきで丸みを帯びたスクエア型・・・
同じようなものに惹かれるのですね

いつも行くセリアにはありませんが、大型店舗のセリアに行ったときには
真っ青と真っ赤のカトレケースを見かけました!!!
色展開を増やしたということは、この形、人気あるんだなぁと
思いましたよ

来年は、「納戸スッキリ化計画」を予定しております

家の中で定位置につかないもの、使用頻度の低いものは
「んじゃ、納戸で〜」って感じで、積み重なって8年・・・
ちょっと考えただけでも、いらないものの心当たりが、あるある


収納計画とともに、収納グッズも物色中です。

まっ白もいいですが、こんな ↑ オシャレな柄が入ったのも
素敵ですね!
取り出しやすい取っ手付き、ラベルをつけるところもあり、フタもあるので
納戸の高い場所に収納するのによさそうだなぁ


ライゼンタールのボックスは他にも鮮やかな色使いのものもあり。
お子さまのおもちゃ入れなどにも使えそうですね


重たいもの、かさ張るものの収納といったら、やはりバンカーズボックス
ですかね。
フェローズのバンカーズボックスは耐久力もありながら見た目もオシャレです!

↑ コチラのボックス、ずっとお気に入りに入れてあるものです。
フランスから届いたもので、樹脂製品なんだって!
ってことは、やわらかいのかな??
固い素材だと棚を傷つけちゃうことがあるけど、これなら大丈夫??
色はアイボリーとグレーの2色。
大きさは3種類で展開しているみたい!
できれば実物見てみたいけど、まだ出会った事ありません

私の中での、気になる率ナンバーワンな収納ボックスなのでした

↓ 激安!ベッド下毛布収納袋。
↓ 寝具をスッキリ!円柱形の縦長な袋。デザインもオシャレ

布団類の収納に四苦八苦しています。
圧縮袋を試してみたりしましたが、あれってそのうち空気入って
きませんかー?
私のやり方がマズいのかなぁ・・・ストレスたまるので

どうにか解消したいと思ってマス!
↓ 目指すはコレ、美しい収納です
コメント