こんにちは

夏休みが終わり、子どもたちは今日から登校

お友達と元気に歩いて行く姿を見て、長かったような短かったような、
夏休みの終わりをしみじみと感じました

いつもより、ちょっと長めに、しっかり掃除機かけ


↑ 我が家のダイソンDC36。とにかく吸引力がスゴいです

こまかなホコリも全て吸い取ってくれてるような安心感、あり。
付属のツール類も充実しているので、これひとつで隙間掃除から布団掃除まで
できてしまいます

毎日ご飯を食べ、せっせと夏休みの宿題に励んだ
ダイニング周りを重点的にお掃除しました

床を磨き、仕上げにイスの脚を拭いて、脚裏にキズ防止フェルトを貼って完了!

キズ防止フェルトは、無印良品のものを愛用しています

我が家の子どもたちは1年中裸足なので、まぁ床が汚れる

床磨きが結構な重労働なので、スチームモップが欲しい、今日この頃です

スチームモップといったら、やっぱりシャーク?!
他にも色々あるんですね、やっぱり見た目も重要で選んじゃう(笑)
家の中にはまだまだ掃除したい場所がたくさんありますが、
あれやこれやと無理しすぎると、かえって疲れて逆効果に。
全体をパッと掃除したら、あとは1日1カ所重点掃除、が、
家の中を長くキレイに保つ秘訣かなぁと思います。
なにごとも、無理せず、のんびり、マイペースで、ね

↓掃除・片付けのアイデアが集まってます!
コメント