こんにちは

キッチン背面にある引き出し収納のひとつ、
一番良く使う食器が入っている引き出しの中の収納を、見直しました


お茶碗、お椀、コップにマグカップ。
普段毎日毎日使っているものを、まとめて収納しています。

大きさや形がバラバラの器は、100均のボックスに入れて。
が、このボックス、入れている器の量と比べると少々大きい

貴重な引き出しのスペースを無駄に使っているのでは???と思い・・・

もう少し小ぶり、だけどもしっかりしている無印良品の
ポリプロピレンメイクボックスに変えてみました

この商品とソックリなダイソーの積み重ねボックスともども、
我が家のキッチン収納のいたるところで使っている、大好きアイテム!
ゆくゆくは、キッチン収納内のボックスを全て統一していきたいな〜

とうわけで、アフターはこうなりました ↓


ゴチャついていたマグ、使っていないものは処分することに

先日購入したナハトマンのボサノバボウルも、キレイに収まってます

少々の余裕が、スッキリ見える

収納するボックス1つで、変わるものなんですね〜
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
ありがとうございます

たくさんの方のご訪問に、感謝
コメント