こんにちは

みなさま、朝食は、ごはん派?パン派??
我が家は、どちらもです

私はパン派なのですが、子どもたちはパンだけでは
満たされない年齢になってきてしまい・・・

パンも食べつつ、おにぎりも食べるという状態に


↑ 慌ただしい朝、少しでも楽できるように、パンに使うであろう
あれこれを、セリアのボックスにまとめることにしました。
冷蔵庫からこれをパッと取り出し、テーブルに出すだけ。
あとはお好きなものを塗ってもらうという、楽チンスタイルです


我が家の小さな冷蔵庫の棚に、高さも奥行きもピッタリだった
セリアのボックス。真っ白で、持ち手もついていて、完璧

確か、「ミュー」というシリーズで、かなり前から販売されていました。
買い足そうと思い近くのセリアに行ったのですが、商品が無く、
店員さんに在庫を訪ねたところ、「商品自体が検索できなかったので、
もしかしたら廃盤になったかも」と言われていまいました(涙)
そんなぁ〜

そうなると、意地でも手に入れたくなる不思議・・・
セリア遠征の旅に出なくてはっっ(笑)
↓ 子どもたちが最近ハマってる、大好きなフルーツ


キウイとパパイア

この2つ、「高栄養密度フルーツ」と呼ばれ、ビタミンCや食物繊維、
カリウムといった栄養分を1種類のフルーツでとれる
「フルーツの優等生」らしいです


これにヨーグルトをかけて食べるのをテレビで見て、
「食べたい食べたい」と言われ、作ってみたら、あら美味しい♪
色合いも爽やかで、カステヘルミのボウルと良く合います

この時期、冷たい系デザートを食べる時に大活躍のカステヘルミのボウル。
使いすぎてるので、そろそろ違う種類も欲しいなぁ〜なんて思ってマス
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
ありがとうございます

たくさんの方のご訪問に、感謝
コメント