こんにちは

キッチンのお片づけがてら、手直しした場所もあり、ご紹介したいのですが、
今日はちょっとお片づけとは関係のない、お話です

3週間ほど前、我が家のみかんの木の葉に大きな青虫を発見した子どもたち

せっせと葉をあげ、さなぎになること2週間・・・

本日、無事アゲハになりましたぁ


虫かごのフタを開けてあげた兄弟の前を、フワリと飛び立つ
アゲハチョウ

しばらく2人の間をゆっくりと飛び、そのまま向かった先は・・・

とりあえず、キレイな色のお花の上へ

丸で囲ったところに、いますよいますよ〜〜

無事育ってよかったねぇ、頑張って生きるんだよ〜!
と、エールを送ってみる

子どもたちも、晴れやかないい笑顔で見送っていました


外からよく見える位置にある鉢、夏仕様のお花たちにしています

植え替えたばかりなので、まだスカスカですが。

サルビアにダリアにマリーゴールド。
なんだかんだ色々なお花を試しましたが、これらが一番夏の暑さに強い!!
そして、夏のジリジリとした暑さの中で、キレイに輝いて見える色です


玄関ドアの近くの鉢にも、種類の違うマリーゴールドとダリアを。
家の中には無い色の、イエローとオレンジ

我が家のお庭はグリーン&パープルな感じなので、とってもいいアクセントに
なってくれています。
夏ならでは、の、色使いですよね

そして、毎年楽しみにしている水無月あじさいが
たくさんの花芽をつけてきています!!!
もう少ししたらいっせいに咲くのかな、そしたらまた記事にしますね
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
ありがとうございます

たくさんの方のご訪問に、感謝
コメント