FC2ブログ

IKEAのNYTTJAフレームで、魅せるコーナー作り☆

こんにちは


グルリと家の中を見渡すと、あらゆる場所で使っているモノあり。

・・・IKEAのNYTTJAというフレームです






発色がとてもキレイだし、白黒が揃ってるサイズも豊富

安い分、作りが簡単なので、好き嫌いの好みは分かれると思いマス。


IMG_8085.jpg



裏面がダンボールで出来ているので、初めて見る方はビックリされるかも

前面はガラスではなくプラスチック製パネル・・

そんなコトもあってか、とても軽いのが、私的には、お気に入り



IMG_8088.jpg



ちょっと高い場所に置いても、とっても軽いので安心です。

壁掛けにしても、壁への負担が軽く済みそう

↑ ポスターを切り抜いて入れてみたりして



IMG_8092.jpg



こちらには、ファブリックをインしてます

価格が安いこともあり、色々なことを試せちゃうのがIKEAのいいところ



IMG_8097.jpg



子どもが幼稚園時代に描いた、絵。

そのまま飾っていたのですが、劣化防止のためフレームに入れてあげることに

入れただけで、なんとなぁく、グレードアップ

絵が生き返った気がします


それでもまだ、壁面の遊びが足りないと感じる我が家、

もう少し、フレームやウォールステッカーを上手く取り入れたいな、

なんて、日々、妄想してます


   お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
       ↓ ランキングに参加しています ↓
   押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!

   押すと、シンプルモダンインテリアのランキングサイトにいきます。

      にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村







コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
現在ご希望日指定による個別開催承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉無印良品コラボセミナー
京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年1月16日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納について 協賛:212 KITCHEN STORE

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム