こんにちは!
横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:ESSE3月号の特集に掲載していただきました!

先日発売されたESSE3月号の特集
「暮らし上手が40代50代で”やめて”幸せになったこと」
に50代代表として掲載していただきました!

なんと、8ページも組んでくださいまして
50代になったからこそ気づいたことや、やめたことなどを
テーマごとに分けてまとめていただきました。

収納・片付け編、掃除・洗濯編、料理編と
改めて考えてみると色々と手放したことの多いこと。
考えや行動が削ぎ落とされてシンプルになった、という
ことかもしれません!
その代わり、生まれた余裕で(時間と心の余裕)
始めたものもあるんです。
そんなことまでまとめていただきましたよ!!

なんと40代代表は心地よい暮らし研究会で
共に発信をしているウッディこと宇高さんでした!!!
担当編集者さんが別々で、それぞれが選んでくださったらしい!
共にココ研から選ばれるだなんて、なんという嬉しい偶然!
これを知ったときにはお互いでびっくり&大笑いしたよね。
そして共に発信を続けてきて良かったよねと労ったのでした。
もう完全に永久保存版決定です 笑

3部構成なんだけど、
1部は一田憲子さんとはまじさん(浜島直子さん)の対談で
3部はファッション・美容・人付き合いのプロからの指南書と
なっています!!
3部のファッションのプロは大好きな地曳いく子さんだった♡
はまじさんとご一緒できたのも嬉しいし、
とにかく内容が刺さりまくりの頷きまくり 笑
興味ある方にはきっと満足していただけるであろう一冊ですよ、
ぜひお手にとっていただけたら嬉しいです。
それではみなさま今日もどうぞ元気に、楽しく!
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪