FC2ブログ

【暮らしの工夫】洗濯ハンガーの収納って、どうしてる?

こんにちは!

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。




今日のテーマ:洗濯ハンガーの収納って、どうしてる?




洗濯物を干す際の流れは、こう!

洗濯機の中から取り出して

→ すぐにハンガーなどにかけ

→ 洗面所にある部屋干しボールに吊るして終了!







部屋干しするときはそのまま放っておいたり、

目の前にあるお風呂場の乾燥にかけたり。

お天気が良い日は洗濯物全部干し終えた後

ガサッとすべてを持って2階ベランダに出して終了!



部屋干しポールを使って洗濯物を1歩も動かず洗濯機の前で干しています。

Instagramではそんな動画も公開しています!ココをクリックしてね




そんな洗濯物を干す時の必需品、

洗濯ハンガーの収納場所はというと・・・








ここ!

洗濯機横にマグネットハンガーをつけて、そこに吊るす収納を!

洗濯物を右手で取ったら左手で洗濯ハンガーを取り

ササッと干して部屋干しポールに吊るす。

この一連の流れでほぼほぼ動かず洗濯物を干しています!



私は左利きなので、ハンガーも、左に。










使っているのはこの2つ!

どちらもみんな大好き山崎実業さんのものです










とにかくマグネット部分がとても大きくて

磁力がしっかりしているからどんなに雑に扱ったり

上に洗剤を乗せたり

してもずり落ちてくるとか外れてしまうとか

そういったことが、一切、ない!

もう何年もこの状態で快適に使っています。









そういえばお風呂場の中にも山崎実業さんの

マグネットフックを壁面に付けてお掃除道具を吊るしてたんだ!

こちらも落ちてきたりって一度もないから、

ホント安心して使えるよ。


山崎実業さんのマグネット収納シリーズは

その安心感もお値段に含まれている気がするわ。









詳しくはInstagramの方にも

同じ記事まとめています!!


よかったらコチラも見てみてね!



部屋干しの回数が増えてくる梅雨時。

ここを過ぎると夏のカラッとしたお天気がやってくる!

太陽の香りがする洗濯物が好きなので

そんな夏が来るのが、今から楽しみだなー。



それではみなさま今日もどうぞ元気に、楽しく!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ 捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪へ捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム