こんにちは!
横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:ニトリ購入品!密かな人気のあのトレーが本当にすごかった!先日ニトリで購入したトレーがとっても使いやすくて
使用頻度爆上がり!!
みんなで取り合って使っています。

「
すべりにくい木製トレー」という商品。
我が家が購入したのは
Mサイズの
ヤナギサイズはSS、S、M、Lの4種類。
色はヤナギの他にウォールナットがあります。
ウォールナットも濃すぎずとってもいいお色でした。
何より本当に滑りにくいところが、いい!!

プラスチック製のトレーはほんの少し傾けただけで
乗せた食器がスーッと動いてしまいます。
が、このトレーなら表面に施された特殊ウレタン塗装によって
程よく食器がホールドされ、多少の傾きなら大丈夫!
うちは子供たちもしょっちゅうトレーを使うのですが、
運ぶ時に「うわぁ!」とか「おっと!!!!」みたいなことが
多々ありまして(汗)
そんな事態もこのトレーで減るのではと目論んでいます!
お子様のお手伝いなどにも積極的に使用できますね


さらに「これいい!」って思ったのが、この厚み。
木製トレーって結構厚みがあったりするので収納場所に気を使うのですが、
このトレーなら数枚重ねても気にならない〜!
細い隙間にも入るので保管場所に気を使わなくて良いのも
嬉しいな!

木製のシンプルでカフェっぽいおしゃれトレーをお探しの方は
「
すべりにくい木製トレー」
とってもオススメなので是非一度チェックしてみてくださいね!
Instagramでは動画でも投稿しているので、合わせて、ぜひ!
Instagram ニトリのコレ、いい!昨日は節分でしたね、豆まきってしましたか??
我が家は毎年豆まきをしていて平穏に暮らせているので、
今年も例年にならい豆まきを敢行しました!!
コレでまたたくさんの福がきてくれますよーに!
そして今日から立春!!!
とはいえまだまだ寒い日が続きます、
今日も暖かくして過ごしましょうね。
みなさま今日もどうぞ元気に、楽しく!!
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪