こんにちは!
横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:容器が紙製?!成分も100%ナチュラルなハワイの日焼け止めに今年はおまかせ!オリンピックの熱戦とともに、
強い日差しの毎日が続きます。
夏は大好きで、ギラギラした太陽に当たると
なんだかエネルギー注入されたようで元気になる!
の、ですが、肌はもともと弱いほう(笑)
日に当たるとすぐ赤くなるし、当たりすぎると
湿疹や腫れたりもしてしまうほど。
黒くはならず、シワとシミに最速で移行していくという
日焼けとは全く持って相性の悪い肌質をしています・・・。
なので日焼け止めは必須。
一年中愛用をしていますが、
先日見つけて購入した日焼け止めがとても良かったんです!
ミニマリビングトーキョーで購入したハワイの日焼け止め
Instagramでフォローしている
ミニマリビングトーキョーさんで見つけて
購入してみました。
地球にやさしいプラスチックフリーな商品を
セレクトして販売しているショップ。
こちらの日焼け止めは
リトルハンズハワイ サンスクリーン。made in Hawai なのでハワイ好きな方はもしかしてご存知なのかも!
片手で気軽に簡単に塗ることができる
スティックタイプの日焼け止め。
無色タイプとベージュタイプがあり、
私はベージュタイプをチョイスしました!
肌にも地球にもやさしい成分でできている!
ヤシ油、ミツロウ、ホホバ種子油など
100%ナチュラル成分でできているので
私のようにちょっと肌の弱いタイプから赤ちゃんまで
安心して使うことができます。
動物実験もなし。
さらに2021年からハワイ州で施行される
日焼け止め禁止成分が
全て含まれていないんです。
日焼け止めに含まれる成分が
サンゴの白化を加速させていると言われています。
これらの成分を含まないので
水を通して流れ出ることがないというのも
地球に優しくていいなと思います。
パッケージがブラスチックフリー!
容器は紙製!!!
コンポストがあるご家庭では堆肥可能だそうで、
どこまでもゼロウェイストが可能!
下から押し上げて肌に塗っていく感じです。
プラスチックの容器だと最後まで使い切れないのが
もどかしてく逆さにして置いておいたり
叩いて中身を最後まで使う努力をしたりしてるのですが

これなら最後までしっかり使いきれるから
そんなところもいいなって思っています!!
配送品全てがプラスチックフリーで幸せ!!
今回購入したのは日焼け止めの他にも
ディッシュブラシやミツロウラップなど、複数個。
それらが全て紙に包まれてやってきました。
過剰な包装は本当に不必要だなと常々感じているので
こうした梱包がむしろありがたい!
またここで買おう!
そう思わせてくれるお店です。
何を使うか、選ぶのも消費者の私たち。
だったら環境に優しいこんな商品をチョイスしたいなって
改めて思ったのでした!
オリンピックの熱戦が続きますね。
柔道経験者の長男坊が解説してくれるから
もともと好きだった柔道の試合がより一層楽しめています!
今日も、楽しみだー。
それではみなさま今日もどうぞ元気に、楽しく!
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪