こんにちは!
横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:2021年も、我が道流で!今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2021年、始まりました。
とても静かで清々しいはじまりです。

仕事始めの4日から打ち合わせが数件入っており、
大きなお仕事も2月にかけていくつかいただき、
今年もまた新たなことに色々とチャレンジできそうな、
そんな年の初めにワクワクしています。

実家から分けてもらった我が家の千両。
とても小さな株だったけれど、
15年経ってこんなに立派に大きく育ちました。
自前で育てた草木でお正月を彩れることが何より嬉しくて
毎年実るのを楽しみにしています。

家族全員で穏やかに笑って年を越せたことに感謝です。
春には長男坊が大学生になります。
リモート授業が多いと聞くし、どのような勉学スタイルになるのか
全く想像もつきませんが!!
リモート授業と上手に付き合っていける環境は今のうちから
徐々に整えていこうと話しています。
春には高2になる次男坊も、なんだか少しずつ受験モードに入っています。
教科書や参考書は全てリビングに置いている次男坊。
すでに棚がキツキツなのでこちらの環境も整えねば!
そして築15年の我が家はそろそろトイレや壁紙など
手を加えたいことが増えてきました。
リフォームも視野に入れながら、情報収集たくさんしていきたいって
思っています・・・楽しみ(笑)
今年も当ブログを訪れてくださる皆様に向けて、
より有意義ですぐにでも役立つアイデアを発信できるよう
勤めて参ります。
みなさまあっての、我が道ライフ。いつも本当にありがとうございます。
2021年も、どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪