こんにちは

今日から小学校は給食も始まり、やっといつもの生活だーって感じです

そんな子供ら、春休みも結局レゴ・レゴ・レゴでした

そんな最近の子供部屋・・・

LEGOだらけ〜〜


IKEAのトロファストの中に細々したおもちゃをしまっていましたが、
春休みに整理して、ここもレゴパーツ入れになりました

IKEAのトロファストは小さな子供でも使いやすいのでオススメです!
子供らが小さなころも、このトロファストのおかげでおもちゃの整理しやすかったな。
「青いとこにベルト、白いとこに人形いれてね」って言えば
ちゃんとお片づけしていました

あ、ちなみに、ベルトはライダーベルト、人形はライダーのソフビ人形です



なんだか写真が暗くてスミマセン

逆光でしたな

レゴ作品をババーンと置いている真ん中の棚は、
無印のスチールラックです

10年ほどご愛用、

以前の住まいのキッチンで使っていたものです。
さすが無印、場所を選ばずどこに置いても馴染んでくれます

時計の両側に、怪しいもの、見えません??

そう、お土産屋さんに必ずある、ちょうちんです



ここは子供部屋、”子供の城”なので

子供達の好きなように、何を飾ってもいいよ〜と言ってあります。
っていっても、時計をはさんでかなりアンバランスな感じ(笑)
時計はフランフランのものです

無印の棚も、もうキツい・・これ以上LEGOは置けないよ、と、
言ってありますが・・・どうなることやら

我が家御用達のLEGOショップ、
おもちゃのお店ハピネットオンラインさん対応、配送が迅速で、しかも通常価格より20〜30%お安い

これは助かりますよね

子供らの年齢が上がってくるとともに、レゴショップでの取り扱いが
ない商品を欲しがるようになってきたのですが、
ここのお店は品揃えがいいので助かります

指先を使うし、集中力も使うレゴ。遊んだことがない子はぜひお試しを!
ハマってしまっても責任はとれません


↑ 我が家も最初は緑を買い、それから青にうつりました。


↑ 我が家の子供ら愛用中

ブログ村のランキングに参加しています

1日1回有効、1クリックで10ポイント入ります。
↓ ポチッと押していただけると更新の励みになります、
どうぞよろしくお願いします

にほんブログ村
にほんブログ村
コメント