こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:IKEA原宿はサステイナブルなアイテムが充実!大好きなイケアはデザインが良いだけじゃなく!!
サステイナブルなアイテムがとにかく取り揃っているところが
共感できるから積極的に取り入れたくなる!
先日取材に行ったIKEA原宿にて
そんなサステイナブルなアイテムを探す目線で
レポートした記事を
日刊sumaiさんにて公開していただきました!
綿、ウール、竹…「IKEA原宿」はサステナブルなアイテムが充実

我が家でも使っているシーグラスのバスケットは
100%自然な再生可能素材でできていて手触りが柔らかい優れもの!
全て手編みだったなんて!!
だからこそのこの柔らかさと暖かみなのねー、と、実感。
素材にもこだわり、発展途上国での雇用を確保することで
労働環境を守る取り組みにもつなげている・・・・だなんて!
さすが、IKEA
ラグにワゴンにクッションにブランケットに飾り棚、我が家のリビングはIKEA率高し!
レポートにまとめた内容以外にも、まだまだあります
サステイナブルなこと

輸送コストを削減するためフラットパックにしてCO2の削減に
つなげたり、
レストランでは健康にも地球にも優しい植物性商品を多く提供していたり、
コーヒーも栽培情報と労働者への公正な待遇が確認された
ものを使用していたり。
再生可能素材の竹を使ったまな板は大きくて使い勝手良好!
ほんの小さなことだけど、
その積み重ねが気候変動などに繋がることは
もうなんとなく肌で感じています。
だからこそ、
買う側もキチンとしたモノ選びをしてこの先も暮らしやすさが続く環境であるよう
気をつけていきたいなと思います!!
すぐ読み終わるボリューム感です、是非!
綿、ウール、竹…「IKEA原宿」はサステナブルなアイテムが充実IKEA原宿についてはこちらの記事をどうぞ!!
IKEA原宿は超・都心型。世界初の「スウェーデンコンビニ」も!
こちら過去記事も好評配信中

簡単に読めちゃうボリュームなので、隙間時間にぜひ!
ゴキブリがエアコンを侵入経路に?100均「ドレンホースキャップ」で対策ゴキブリ駆除剤に着せ替えシール!LOHACO販売のコンバットは絶対買い収納扉の「付けて正解or後悔」「付けなくて正解」。洗面所は?寝室は?
さて金曜日。
涼しいを通り越して寒いくらいのこちら横浜です。
体調管理をバッチリ怠らず、元気に週末を迎えましょう。
それではみなさま今日もどうぞ元気に、楽しく!
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪