こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:指定席・ワンアクションでコスメ収納の達人に!「美的 8月号」掲載のお知らせ美容に関心の高い20代・30代に愛されている雑誌
「美的 2020年8月号」のコスメ収納特集を監修させていただきました!
季節にあったスキンケアから
旬な化粧品、ネイルにメイクテクまで
美容ネタが満載!

私も独身時代は化粧品が大好きで必要以上に買っていたし
持っていたなー。
今は昔ほどではないけれど、
それでも好きで結構持っている方だと思います。
ですが使いにくさを感じたことがないのは
スキンケアや化粧品ごと、種類ごとに「指定席」をきちんと作り、
乱さすことをしていないから。
さらに取り出しやすく戻しやすいよう
なるべくワンアクションで出し入れできるような収納にしているから。
そんな経験を交えながらご紹介させていただきました。
指定席・ワンアクションでコスメ収納の達人に!という特集です。
収納は無印良品・ニトリ・100均の
すぐに取り入れられるアイテムばかりを選びましたよー。
美的読者も関心が高い分、きっとスキンケア類もメイク類も
たくさんのものをお持ちでしょう。
それらをどうやったら使いやすさを叶えた収納にできるのか、
そのためのおすすめ収納品は、
気をつけなきゃいけないことは・・・・などを
わかりやすく解説しております!

それにしても付録が豪華で驚きました

・カバーマーク クレンジングミルク
・カバーマーク パウダーファンデーション
・ジェル型ハンディファン
・イニスフリー 潤いブースターセラム
すごい!!
肌が潤うクレンジングを探していたんですよねー♪
もう化粧品の試供品は大好きなので嬉しい限り!
さっそく普段使っているものの近くに置いて
夜使わせていただきましたー。

試供品はきっちり包装されているものではないので
市販の化粧品より
保管期限が短め。
また自分の肌に合う・合わないを試すものなので
長期にわたる保管には不向きです。
手元に来たら、その日の夜に
すぐ使えるよう工夫しておきましょう!
いつも使っているもののすぐそばにおいて
使うのを忘れない工夫を、是非!

2020年上半期のベストコスメも載ってます!
季節柄、崩れない無敵ベースメイク術は必見

美を作るステキな情報満載です!
ご興味ございまいたら是非お手にとっていただけると嬉しいです!
今年の夏は暑いらしく、
その上マスクが手放せない日々・・・・
いつも以上にスキンケアには気を配りたい夏ですね。
それでは皆さま今日もどうぞ元気に、楽しく!
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪