FC2ブログ

【サステイナブル】繰り返し洗って使えるってゴミが出なくて最高!無印良品のマスクが届きました!

こんにちは!

横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。




今日のテーマ:繰り返し洗って使えるってサステイナブル!無印良品のマスクが届きました!





発売されてすぐ購入した無印良品のマスクが届きました!!

綿100%で抗菌加工が施してあり、

洗って何度も繰り返し使えるマスクです。









繰り返し使える 2枚組 三層マスク 


2枚組999円、店舗に取り扱いはなく、ネット限定商品とになっています。

2個セット、4個セットもあり。

他の無印良品のモノとは梱できず、

配送200円でポスト投函となっています。











鼻が当たる部分に入っているワイヤーが幅広のため、

鼻にぴったりフィットするからずり落ちてこなくていいかも!

一般的に販売されている不織布の使い捨てマスクとサイズは同じのため

横幅もあり、伸ばせば顎の下まで隠れるのでサイズも申し分なし!



それでいて洗って繰り返し使えるので、とにかくゴミが出なくて嬉しいですよね!

使い捨てといえどもなんだかすぐ手放すのがもったいないなと思い、

毛羽立つの承知で洗って使っていた身としては(汗)

ちゃんとしっかりとした素材で洗っても性能劣化しない布で作られたマスク

やはりありがたい!!

(ホームページには洗って約30回使えると記載あり)









三層マスクなのでしっかりした作りとなっています。

これからの季節、どうなんだろう、蒸すのかな・・・

通気性と吸水性に優れているとホームページには書いてあります。




この先もきっと長くマスクとは付き合っていくことになるでしょう。

社会生活が始まって、学校なんかも再開されても

マスクは手放せず身近なモノとして定着しそう。

だったら全てを使い捨てにしてゴミを増やすのではなく、

使い捨てと繰り返し使えるマスクをうまく併用していきたい!



上手にマスクと付き合いながら、ゴミの量も減らせるなんて、最高じゃん!



一時売り切れていた無印良品のマスクですが、

現在は購入可能となっています。

在庫切れになっても随時入荷予定とのことですので

万が一売り切れていても焦らず購入再開を待ってみてくださいね!!





昨日の夜は長男坊がデザートを作ってくれました!!








鼻歌交じりに軽快に!

手つきもすっかりプロっぽい(笑)

休校中、いろいろな料理のYouTubeを見ているようで、

自分の夜食にとパンアレンジレシピの実践を繰り返しています。









バターシナモンシュガーパンのバニラアイス添え!!

パンの耳は端までカリカリに焼けていて

しっかりバターが染み込んでいてとてもおいしかったです

シナモンシュガーは独自ブレンドで甘さ控えめ。

バターの塩気とシナモンシュガーの程良い甘さ、

そしてバニラアイスの冷たい甘さが程良いバランスで最高でした!


もうこの際カロリーなんか、気にしない!(笑)

作ってくれた愛情に、感謝!









後片付けは次男坊が

この休校期間中に息子らの家事はかなり上達しています!!

無駄な休みではなく、この先の生きていくエネルギーに

変えていける休みであってほしい。

何の抵抗もなくキッチンに立ち、料理をして後片付けをする。

もうここまでできるならいつでも一人暮らし、いやいや結婚まで

できるに違いない!と安心して見守っています



ありがとう




今日は朝から抜けるような青空でしたね!

布団類をたくさん干してカバーを洗って

洗濯機を4回回して汗だくで往復しましたー!

夜、気持ちよく寝れそうです!!



それでは皆さま今日もどうぞ元気に、楽しく!!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム