こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:信頼できる地元工務店7社が一同に会したモデルハウスの集合体!「ちば家博」に行ってきました!後編みなさま元気にお過ごしでしょうか?
私はとても元気にしています。
今年は次男坊の受験があったので2月3月はセミナーの予定を立てず
春になってから…と思っていたのですが、
コロナの影響でどこで目処を立てるかまだ当分迷おうと思います。
自分を、家族を、まずは身をしっかり守ることが大事ですよね。
一人一人の気遣いが大事になってきますもんね。
手洗いうがいをしっかり守って、よく寝てしっかり食べる!
簡単に出来ることだから、いつも以上に気をつけて過ごそうと思います。
それでもこうして情報の発信はできるので!!
みなさまの
これからの暮らしに役立つ情報を
少しづつですがしっかりお届けしていきますね

さてさて、前回のブログ記事でご紹介しました
ちば家博。
7社のモデルハウスのうち3社をご紹介しましたが、
今日は後編ということで4社のご紹介をしていきますね!!
では、さっそく…
◼️4:(株)グリーンワールド
外観写真はご提供いただいたものを使用しました。
太陽光パネル搭載です。ここはもうコンセプトがハッキリ!
「体に優しい素材を使う!」
自然素材をたっぷり使った気持ちの良い家です。

玄関から入った瞬間から木の香りで満たされている
ヒーリング効果抜群の家!
床や壁には「もみの木」を使用しているそう。
アレルギー体質の人でも気持ちよく住める家しか作らない!と
断言していました。そんな潔いところが信頼できるし
ファンが多いと思います


日本間がここまでしっかりある家は
7棟の中でここだけでした!

この床が、ホント気持ちよかったー!
足あたりが柔らか♪

自然素材だから経年劣化もしていきます。
だんだんと濃い色に変わって行くのが自然素材の良いところですね。
◼️5:(株)アレグレホーム

なんというおしゃれな外観!!
この家はなんと「裸で歩いても安心な家」
光は取り込みながらも外から見えてしまう大きな窓がないので
どんな格好で家の中にいても人目を気にする必要一切なし!という家!!

ってことは、カーテンも要らないのよ!
これは手間が大幅に省けて嬉しいですよね


凸凹がほとんどない平屋造りで
中庭を囲むように部屋が配置されています。
クローゼットにも無駄な扉がないので
身支度動線がとってもシンプルでラク!
キッチン→洗面所→ウッドデッキという洗濯動線も
整っていて、快適に暮らせるのが間取りから伝わってきます!
◼️6:(株)住まいの発見館
ここは私のお気に入り。
子供達が巣立って夫婦でのんびり過ごすのなら
こんな家がいいなーってワクワクしながら見学しました


玄関からリビングまでの廊下幅が広い!!
この開放感がまず贅沢でたまらなく素敵。
しかも玄関から横についているドアの先には・・・

中庭エリアが



なんか夢を色々掻き立てられる家なんです(笑)

洗面エリアも広く、収納力もあり!
洗濯物もすぐデッキに干せるので
動線的にも整っています。

キッチン奥にはパントリーが。
収納に可動棚が設置されているのも好感持てます。
住んですぐに片付けることができますし、
ライフスタイルの変化に伴うモノの持ち方の変化にも
柔軟に対応できますもんね。

ダイニングとリビングを分けず、
兼ねているのでとても広々感じます。
こちらも中庭を囲むようにぐるりと部屋が配置されている
平屋造りで落ち着く間取りでした!
◼️7:(株)立田工務店
コンパクトながらも明るくて家族がゆったり繋がって暮らせそうな家!
エントランス周りがとても素敵で、
エントランスの天井の板張りに心惹かれました


キッチンの後ろにトイレ、浴室、洗面と
グルっと回れる生活動線が詰まっています!
行き止まりがないので風通しよく生活できそう。
キッチンからダイニングが横並びで繋がっているのも
配膳しやすく共働き世帯には受けそうな間取りでした!
いかがでしたでしょうか。
暮らしやすさが整った家ばかりなのは
アドバイザーとして
シンプルライフ 研究家のマキさんが入ったから!
お友達でもあるマキさんはワーママの代表でありプロ主婦なので!
暮らしやすさ最優先の目線を取り入れながら各社が練った間取りはどれも秀逸。
間取りの参考に、そして千葉で新築やリフォームをお考えの方は
工務店選びのご参考にぜひ取り入れていただけたら嬉しいです!
企画していた物産展はコロナの影響で中止だそうです(涙)

が、美味しいイチゴの
山武市成東観光苺組合さんの
ホームページには直売所の案内などがございましたので
ご参考までにリンク貼っておきました!!
これからがさらに美味しいイチゴが豊富だそうですよ!!
長々とお付き合いをありがとうございました!
みなさま素敵な金曜日を!!
元気に、楽しく

にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪