FC2ブログ

【収納】like-itさんの丸みを帯びたハンガーで、肩の型崩れストレスがなくなりました!

こんにちは!

横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。




今日のテーマ:クローゼットで大切な洋服を大切に保管!ハンガーにはこだわりたい!




洋服に合わせてハンガーを使い分けています。

一番気になるのが肩のラインの型崩れ

さらに最近はドロップショルダーの洋服も多いので

ハンガーからずり落ちてきてしまうのもちょっとした悩みでした。



そんな時に見つけたのがlike-it(ライクイット)さんのハンガーMidlineシリーズ

今まで抱いていた悩みを一気に解決してくれるハンガーの救世主!









写真だけでも丸みを帯びた衣類を大切にしてくれる形

伝わってきますよねー



ライクイットさんの商品は自宅でも収納スタイリングでも

取り入れているので常にチェックしています。

デザインがシンプルで好みなのですが、

それだけではなく使い手のことを思い

使い勝手を常に考えブラッシュアップした商品展開をしているのが

私にとってはとても魅力を感じるポイント!

HPに載っている会社のビジョンは


「商品を通じて美しい収納、ぬくもりのある快適な暮らしを生活者に提供する会社」


と、あります。

まさにそのまま突き進んでいるのがわかるから、好きなんです











そんなハンガーはパッケージからして、素敵!!

側面の説明写真もオシャレで見やすく、

ユーザー思いの企業精神が伝わってきます









このハンガー、色はホワイト・ライトブルー・ダークグレーの3種類

色を統一してもいいですが、

この色なら人別に色を分ける使い方もおすすめ!

色同士が喧嘩せず、キレイに馴染むであろう3色ですよねー










肩の丸みも特徴ですが、

全体に細く入っているこのゴムも特徴!!

なんとここ、滑り止めなんです!

滑りにくいハンガーって

掛けた服を取り出すのがちょっと大変じゃないですか?

それがこのハンガーの滑り止めはさりげないため、

取り出しやすく、それでいてずり落ちてこないほど良い滑り止め具合なんです!




ハンガーの幅は37センチと42センチの2サイズ展開。

手持ちの洋服によってこの幅はだいぶ変わってくると思いますので

ちゃんと測ってからの購入がおすすめ!


37センチにはワンピースやトレンチコートがピッタリでした!






42センチにはドロップショルダーのコートやかっちり系のジェケットがピッタリでした!












肩の部分がしっかりホールドされて、安心感がありますね!

使い始めて1ヶ月経ちますが、

ポールに吊るしている部分が細い針金っぽくなくて

ハンガー部分同様しっかりした作りのため、

洋服を出し入れする際にハンガーが動かないからとてもラクということに

気づきました。









その分、幅は取ります!

が、大事な洋服を大事に保管することができます。

ほど良いゆとりを持たせて風通しを確保しつつ、

型崩れが気になる洋服だけでもこんな特別感のあるハンガーを

使ってもいいのでは



そろそろ春物に完全移行しても良い陽気、ですね!!

衣替えに合わせてお使いのハンガーも是非見直してみてくださいね





その他のおすすめライクイットー!















にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ 捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪へ捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年5月31日(水) 9:30-16:00
ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム