こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:信頼できる地元工務店7社が一同に会したモデルハウスの集合体!「ちば家博」に行ってきました!
ちば家博って、ご存知ですか?
千葉を地元としている住宅企業7社が集まり
モデルハウスを一同に集めて理想の住まいを見つけてもらうとう
千葉県初のプロジェクトのこと!!
千葉の東金市にあり、外房が近く住環境が良く、
千葉県内からの移住サポートや観光PRから活性化をしていこうという
狙いもあるステキなプロジェクトです。
しかも全ての棟を
シンプルライフ研究家のマキさんが
プロデュースしてるんです!!
洗濯動線や部屋干しの位置、ゴミ箱の場所など
いかに暮らしがラクに近づくか、各社とそれはそれは長く深い意見交換をして
積み上げて造り上げた7棟。
そりゃもう、見ないわけにはいきません!!!

ということで、「ちば家博」の見学に行ってまいりました!!

左から
ウチカラ 宇高有香さん 私
エコナセイカツ マキさん 生活のメモ あいこさん全くもって楽しい面々

間取りから暮らしを想像してさらに良い答えを見つけ出すスペシャリストたち!
とっても寒い日だったのでみんなで着込んでいますが
そんな寒さを忘れるくらい語り尽した楽しい1日でした!
ここで参加企業7社のご紹介をー。(今回見学をした順です)
(株)協和ハウジング
御園建設(株)
(株)ハヤシ工務店
(株)グリーンワールド
(株)アレグレホーム
(株)住まいの発見館
(株)立田工務店ここでは見学した順にご紹介をさせていただきます!
どのモデルハウスにもたくさんの見所があり、
そしてこだわりがありますので
ここでは私が個人的に感じた一押しポイントのみ記載いたします


モデルハウスの詳細は
「ちば家博」の企業一覧ページよりご覧いただけますので
気になったモデルハウスはぜひ詳細をチェックしてくださいー
◼️1:(株)協和ハウジング
玄関前に外から見えないスペースがあるので
生協などの食材宅配を気兼ねなく置いておくことができる!
これは羨ましいスペースだなぁと思いながら中へ!

玄関から一歩入るとLDK。
キッチンの右奥から洗面、寝室、クローゼットと回遊動線で
繋がっているのが「暮らしやすくて良いな!」と思ったポイントです。

リビングは一段下がっており、くつろぎ感がアップ。
2階にも居室2部屋ありますが、
子育てなどひと段落したらあとは1階だけで生活できるという
造りが「その先」まで考えられていて真似したいポイントです。
洗面所から繋がっているファミリークロークがあれば
畳んだ洗濯物がそのまま出しっ放しなんてこと、ないんだろうなー。
寝室も隣だから身支度もラクに違いない!!
羨ましい間取りです
◼️2:御園建設(株)

とにかくシンプル!
土台はしっかり造られていますが、
中は極力シンプルで余計な装飾や気を利かせすぎた収納は
潔いほどに取り除き、その分価格帯を抑えている住宅です。
これ、今から流行るんじゃないかなー


キッチン背面ってシステマチックに作り込まれたものが多いけど、
潔く何も置いてないんです!!
住み手が好きなインテリアで手持ちの量に合わせて
好きな収納を取り入れることができるってわけ。

唯一しっかりついてるリビングの収納には
我が師匠であり収納のカリスマ、近藤典子先生考案のヴィータスパネルが!
ライフスタイルの変化に合わせて気楽に変えていける
こんな素晴らしい収納を標準装備しているだなんて、もう絶賛!!

好みがはっきりしている家族や
DIYが好きな家族には超おすすめ!
◼️3:(株)ハヤシ工務店

見た目がもうおしゃれ!

玄関周りが雨に濡れない設計に!
自転車置いたりアウトドア系の趣味がある家族にとっては
心くすぐられる設計です!

玄関を入ったところからLDKー洗面までの動線全てが見渡せる設計!
天井に至るまで凸凹をなくし、ホコリの溜まりやすい箇所を少しでも抑え
掃除しやすくスッキリ見せるのにこだわったというのに一同共感

自然と笑みがこぼれてますよー(笑)

キッチンがアイランド型になっていてグルリと回れる設計です。
コンロの前に立つと後方にはパントリーが、右には洗面所が続き、
目の前にはリビングと2階へのぼる階段が、右前方には玄関が。
そう、キッチンに立つだけで家の中全体が見渡せてどこにでもストレスなく
行くことができる間取りなんです

これ、嬉しいポイント!!

2階にあるお風呂場の前には南に面した特等席に部屋干しスペースが!!
そこを出た廊下に2ボウルの洗面所があるので
狭さを感じることなく身支度ができ、手洗いも抵抗なく動線上で済ませることができる!
デザイン性が高く、さらに暮らしやすさにとことんこだわっているのが
手に取るようにわかる住宅でした

長くなってしまったので続きは後編でお伝えします!!
あー、モデルハウスって一歩踏み込むと夢が広がりますね!

お土産で持ち帰ったイチゴの美味しかったこと!!
3月下旬には
ちば家博主催の物産展も行われる予定だそうですよー
無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを
月に1度開催しております!!
毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!
実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!
2020年
3月1日(日)【衣替え・クローゼット整理】13:30~15:003月29日(日)【暮らしを整える 身の回りの掃除ともしもの備え】13:30~15:00
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪