こんばんは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:IKEAの大型収納BOX RABBLA(ラッブラ)でレゴ収納!子供部屋で使っているIKEAの収納ボックスは
布製で温かみがありながらしっかりとした作りをしていて
安心して使えるので重宝しています!
フタ付きボックス">IKEAのRABBLA(ラッブラ)フタ付きボックスサイズ35x50x30 cm 結構大きいですよ!
四隅に竹の棒を入れて形を作る組み立て式。
ホワイトとグレージュのツートンカラーが
シンプルすぎず、それでいて馴染みやすい絶妙な組み合わせ!

フタは竹でできていてしっかり閉まります!
なので多少上に乗せても大丈夫。
使用頻度の低いものをこのボックス内に、
上に乗せたフタのないオープンなボックスに使用頻度の高いものを入れる
なんて使い方もできますね!

丸い穴が空いており、そこが手かがりとなって
フタの開閉ができます。
完全にオープンになるのでボックス本体だけ使うという方法も

我が家ではレゴを入れています。
出来上がったけれど壊したくはない、そんなものの
一時避難場所のような扱い。出しっぱなしだとホコリが溜まりますが
このボックスに入れておけばそんな心配もご無用。
さらに「ここに入るだけ」と
適量管理も叶います!

子供部屋のクローゼット内にキチンと収まっています!
お子様のおもちゃ入れとしても布製なので安心して使えます。
フタは外しておいたほうがより安全性が増すかもしれません!
リビングで
一時荷物置き場的なボックスとして使ってもいいですね!
個人で持ち込んだものはここ、とか。ブランケットはここ、とか!
ナチュラルな雰囲気を醸し出してくれるボックスは
日本間でも相性がいいかと思います!
大きくておしゃれでしかも
シンプルな収納ボックスをお探しの方、
こちらもご検討対象にいかがでしょうか
無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを
月に1度開催しております!!
毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!
実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!
2020年
2月2日(日)【新・整理収納の基本と捨て方】13:30~15:003月1日(日)【衣替え・クローゼット整理】13:30~15:003月29日(日)【暮らしを整える 身の回りの掃除ともしもの備え】13:30~15:00
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪