こんにちは。
横浜の整理秋のアドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:携帯のアイコンを整理今日は抜けるように気持ちの良い青空のこちら横浜でした!
我が家のシンボルツリーヤマボウシは
もうすっかり紅葉、そして落葉しています


ここから一気に寒さが増してきますよね!!
その前に家の片付けをと思いながら
今日は午前中に用事があったりして何もできませんでした。

家の中のものは片付けていませんが、
お庭を少し整理。
落ちた葉を拾い集め、
寄せ植えや庭先の花壇を秋から来年の春に向け整えました

そしてもう一つやったことが
携帯画面の整理です!
携帯の画面も定期的に整理をしないと
散らかってしまいます!!
アプリやクーポンを探すのに何度もスクロールを繰り返す!
なんてことしたくないので、
私はトップ画面にすべてのアイコンをまとめるようにしています


最近使っていないアプリはすぐ削除。
グループを作ったり、
自分の押しやすい場所にアイコンを配置するよう
定期的に見直しています

今回はペイペイを1番押しやすい場所に配置しました!
ペイペイやメルペイを使う機会が増えたので
今のライフスタイルに合わせてアイコンの配置も整理!
Tポイントカードも携帯と連携させているし、
ますます荷物のコンパクト化が進みますよねー


日々の暮らしに欠かせない携帯電話。
その中身もきちんと定期的に整理することで
頭の中が整いますし、
開くたびにスッキリ気持ちの良い気分を味わいます!
なんか疲れちゃって動きたくないという日には
携帯の中身をゆっくり見直して整理してみるのも良いのでは
ないかと思います!
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
今年のうちに身のまわりのモノを見直して、
暮らしも軽くしてみませんか

お申し込みは以下のリンクからどうぞ!
11月24日(日)リクエストにより開催決定!!11月24日(日) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
12月10日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを
月に1度開催しております!!
毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!
実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!
11月19日(火)【キッチン整理と収納(無印スタッフ協力)】10:15~11:4512月17日(火)【年末にスッキリ、掃除の基本】10:15~11:452020年
2月2日(日)【新・整理収納の基本と捨て方】13:30~15:003月1日(日)【衣替え・クローゼット整理】13:30~15:003月29日(日)【暮らしを整える 身の回りの掃除ともしもの備え】13:30~15:00
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪