こんにちは。
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:人を招き入れることによって得られた効果、私の場合今日は長男坊が幼稚園生だった頃からのママ友達とランチの日でした

もう付き合いはかれこれ15年ほどになります!!
幼稚園時代、みんなの家を転々と遊びに行っていました

もちろん我が家に来ることも多く、
クリスマスパーティーなどは毎年我が家開催が定番でしたー


外での立ち話もよくしましたが、
家の中に招き入れることによってより深く
くつろぎながらいろいろなお話ができ、
ママ友と言うよりもう気づいたらみんな大切な友達になっていました

人を招き入れることができる環境と言うものは
心理的にとても気持ちの良いもので、
それだけでなんとも満たされた素敵なものを
もたらしてくれるんですよって
よくセミナーでお伝えしています。
まさにそんな効果を実体験しています。

高校は離れ離れになりましたが、
進路についてや予備校について、
子供たちの成長についてやそれぞれの仕事や家庭について、
今日もたくさんの話に花が咲ました

全員現在高校2年生なので、
大学入試がどうなるんだ?!って不安でいっぱい


そんな情報や気持ちも共有できる、素敵な仲間です!
片付けにより得られる効果はいくつかありますが、
人を招き入れることによって得られる心理的効果と言うものは
計り知れなく大きなものがあるなぁと改めて感じたのでした


さぁ週末。
朝晩かなり冷えるようになってきましたね。
風邪引かぬよう皆様どうぞお気をつけくださいね
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
今年のうちに身のまわりのモノを見直して、
暮らしも軽くしてみませんか

お申し込みは以下のリンクからどうぞ!
11月24日(日)リクエストにより開催決定!!11月24日(日) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
12月10日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを
月に1度開催しております!!
毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!
実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!
11月19日(火)【キッチン整理と収納(無印スタッフ協力)】10:15~11:4512月17日(火)【年末にスッキリ、掃除の基本】10:15~11:452020年
2月2日(日)【新・整理収納の基本と捨て方】13:30~15:003月1日(日)【衣替え・クローゼット整理】13:30~15:003月29日(日)【暮らしを整える 身の回りの掃除ともしもの備え】13:30~15:00
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪