こんにちは。
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:過炭酸ナトリウムで鍋の焦げ付き汚れを簡単にキレイに!掃除が好きというか、
家の中をスッキリきれいに保つのが好きです

そのためには掃除をこまめにして汚れをためず
その後の掃除にかかる
手間が最小限になるように心がけています!!
とは言っても家の中って結構汚れるものなんですよね。
繊維から出る埃汚れや息子らが持ち帰ってくる泥汚れ。
家族みんなが触るドアノブやリモコンなどの皮脂汚れや
素足で歩いた際にできる床の汚れも皮脂汚れに含まれますね!!!
あっちもこっちも毎日丁寧に出来ないから、
放っておきっぱなしで済む掃除は
積極的に取り入れるようにしています
ラクだし大好き

鍋の内側の焦げ付きには断然
過炭酸ナトリウムがおすすめ!
2リットルのお湯に大さじ1ほどの過炭酸ナトリウムの量が目安。
沸騰してすぐ火を止めた鍋に過炭酸ナトリウムを投入すると
シュワーッと白く泡立ちます!!
このまま蓋をして3時間ほど放っておけば
中がキレイになっていますよ!!

その間に床掃除や洗濯物干し、キッチンや玄関の掃除まで
色々と出来そうです

鍋がどんな感じにキレイになったかはまた後日ご紹介いたしますね!
過炭酸ナトリウムは漂白作用が特徴!!
マグカップにお湯をためて少量の過炭酸ナトリウムを入れれば
すぐ茶渋が落ちますし、
洗濯槽の掃除にも使える優れものなんですよねー

コスパも良いし、もっともっと家の中のいろいろなシーンで活用させて
暮らしをグンとラクにシフトさせたいなと考えているところです


少しでも手間をかけずに
ラクして家の中のスッキリをキープできるように
なれますように!!!
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
今年のうちに身のまわりのモノを見直して、
暮らしも軽くしてみませんか

お申し込みは以下のリンクからどうぞ!
11月7日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)12月10日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪