こんにちは。
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ: 家造りの意外な盲点!床材!!
家を建てる際、
キッチンやお風呂の設備機器はしっかり考えるし
間取りもよーく考えることと思います。
部屋の雰囲気やインテリアなんかも考えることでしょう。
それら全てをつなぎ合わせているのが、
「床材」。

天然木から雰囲気のある合板まで、
いまや選択肢も無限大と言っていいほどありますよね。
床材によって部屋の雰囲気がガラリと変わります。
家の中の広い面積を占める床材って大事だなと
先日お仕事で伺ったショールームにて
改めて感じました!!!

そんな先日のお仕事現場は、こちら。
何度か通ったハウスメーカーさんとの
最終打ち合わせでした

すっかり慣れた盛岡駅は
お土産売り場の場所までバッチリわかります笑

お昼はヤマトさんにて盛岡冷麺をいただきましたー!
さっぱりしていて麺はモチモチ、
冷たくていくらでも食べられる感じ!
なのに気づくとしっかりお腹にたまってるこの感じは
タピオカに近い?(笑)

初夏に伺った際にはまだ緑色の小さな実でしたが、
秋になり葡萄がしっかり色付いていて
季節の移ろいを感じました


我が家の洗面脱衣所はビニールクッションフロアです。
店舗用を入れてもらいました。
ここの色や素材が変わるだけで、
雰囲気もきっとガラリと変わっていたでしょうね(^^)
床の色選びって奥深いなぁぁ。
VRとかで比べられたら選びやすいのかもしれませんね!
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
今年のうちに身のまわりのモノを見直して、
暮らしも軽くしてみませんか

そんな手順や考え方をお伝えするセミナーを色々と開催しております!
9月17日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) 残席2!10月13日(日) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを
月に1度開催しております!!
毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!
実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!
2019年10月~2020年3月までのスケジュールは追って掲載します。
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪