FC2ブログ

【暮らし】怒涛のような一週間でした!学びに仕事に、真っ直ぐです!!☆

こんにちは!

横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。



今日のテーマ:怒涛のような一週間でした!



整理収納となんら関係のないテーマでスミマセン(汗)

連日ブログを更新しなかったのはここ数年ではじめてです。

なるべく忙しいという言葉は使わないよう普段から心がけているのですが、

それでも使いたくなるほど、なんだかバタバタとしておりました!









昨年の9月より月に1度のペースで通っていた

片付けの元祖 近藤典子先生の住まい方アドバイザー講座が

先週とうとう最後の回を迎えました。

寂しすぎる、さみしいよぉー!。。。という余韻に浸る間もないほど

宿題に追われに追われ、最後の日はほぼ徹夜で仕上げました









最後の講座はグループワークとプレゼンだったので

あっという間に終わってしまいまして(汗)

その後、一緒に学んだ仲間や過去に住まい方アドバイザーを取得した

先輩方を囲んでの懇親会で楽しいひとときを過ごしました

楽しく飲んで帰るときに撮ってもらった1枚。

いつも本当にあたたかくてエネルギーに満ち溢れていて

大好きです!!!

そこに集う方々もまたみなさまとてもステキな方ばかりで、

大切なご縁もたくさんいただきました



来月、テストがあります。

合格できるよう今から1ヶ月かけて学び直さねば!!!

家づくりと収納、両方からのアプローチができる専門家になれるよう

常にアンテナを張ってこれからも学び続けて行きます




そんな家づくりに関してのお仕事のひとつとして、

リクシルさんのトークショーに登壇させていただいております。










先週月曜日は盛岡へ!!

別のお仕事でも盛岡へ通っているため、すっかり乗り馴れたはやぶささん♪

ということで、今回はあえて「こまち」側に乗り込みましたー。

盛岡駅でドッキングが外れ、こまちは秋田方面へ、はやぶさは青森方面へ向かいます。

ドッキングが外れるのを小学生たちに混ざって

一緒に見学してから仕事場へ向かいました(笑)










帰る前に、リクシルさんに教えていただいたじゃじゃ麺発祥のお店「白龍」へ!

岩手は「じゃじゃ麺」「冷麺」「わんこそば」と

有名で美味しい麺がたくさん揃っているので楽しい










両隣に座っていたおじいさんおばあさんが

「どっから来たの」「じゃじゃ麺、はじめて?」と話しかけてくれて、

上手な食べ方などをたくさん教えてくれました

地元の方との交流で、心がほっこり。ありがとうございました!!










同じお仕事で金曜日は岡山へ!!

2週間前にも高松から岡山経由で広島へ行っているため、

ちょっとだけ馴染みの駅って感じ









車で移動中、

岡山はお肉が美味しいんですよー!なんてリクシルの方が!

そしてやっぱり有名なのはママカリ。

アナゴも有名ですねー、なんて話していたら、そんな3つが贅沢にも会した

お弁当をご用意してくださっていました!

どれも美味しかったぁ♪










帰り、新幹線までの時間が少し余ったので

地元の喫茶店で瀬戸内レモンケーキと瀬戸内レモンのアイスレモネードを

いただきました。

レモンが酸っぱすぎずとっても美味しくてびっくり!!

瀬戸内の温暖な気候がレモンさえもこんなに美味しく育ててくれるのですね




いやいや、食べてばかりではありません(笑)








きちんとお仕事もして参りました。

たくさんの方の前でお話するのは毎回緊張しますが、

とても良い経験をたくさんさせていただけて光栄です。



昨日も雑誌の取材をひとつ受けました。

こちらも収納と家づくりに関する内容でした。

学びに仕事に、ひとつずつゆっくりですが前に進んでおります。

色々な暮らしに関する情報を一つでも多くお伝えしていけるよう

これからも前進して参りますので

どうぞ変わらずよろしくお願いいたします




お盆休みの方も多いのかな!

みなさまどうぞ、元気で楽しく!

ステキな夏休みをお過ごしくださいー



整理収納アドバイザー2級認定講座!

整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!

今年のうちに身のまわりのモノを見直して、

暮らしも軽くしてみませんか

そんな手順や考え方をお伝えするセミナーを色々と開催しております!


8月29日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)

9月17日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!

10月13日(日) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)予約開始8/14〜



無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ

横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを

月に1度開催しております!!

毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!

実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!

9月15日(日):スッキリを味わう!掃除講座

2019年10月〜2020年3月までのスケジュールは追って掲載します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ 捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪へ捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
現在ご希望日指定による個別開催承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉無印良品コラボセミナー
京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年1月16日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納について 協賛:212 KITCHEN STORE

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム