こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:すぐ手に取れるところに掃除道具を!
気がつくとすぐにホコリが溜まってしまうテレビ周り。
電化製品は静電気を発しているためホコリが吸い寄せられてきます

ため込むと掃除が大変になってしまうので
気がついたときにすぐ掃除できるよう
近くにハンディーワイパーを常備しています


常備しているのはここ!
LDKのキッチン、
冷蔵庫のすぐ横にIKEAの素敵なじょうろを置いて
その中にハンディワイパーを入れています

見た目にはじょうろを置いているだけ!
さりげなく素敵にでも取り出しやすく掃除道具を収納することで
掃除のハードルを下げる工夫をしています


冷蔵庫周りも気づくと意外とホコリが溜まっていませんか?
そんな時にもサッとハンディーワイパーを取り出して
すぐにホコリを取り除いています!!
立ったままの姿勢で
手を伸ばせばすぐ掃除道具に手が届くというのも
掃除のハードルを下げる1つの工夫

なるべくハードルを低くしてホコリをためないように気をつけています。
こまめにホコリを取り除いていることが
結果的に楽な暮らしにつながっています

今日の午後から急激に日差しが出始め晴れてきた、こちら横浜。
このままどうやら晴れの天気が続く予報となっていました

やっと梅雨明け…の、予感?
ここまで曇りと雨の日が続いているので
とにかく日差しが恋しいですね
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
今年のうちに身のまわりのモノを見直して、
暮らしも軽くしてみませんか

そんな手順や考え方をお伝えするセミナーを色々と開催しております!
7月14日(日)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) 8月29日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!9月17日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)予約開始7/18〜
10月13日(日) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)予約開始8/14〜
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪