こんにちは!
横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。
今日のテーマ:一枚板のテーブル 大切に育てたい!ステキな仲間が増えました!先週末のことになりますが、
2ヶ月待ったダイニングテーブルが搬入され、
ダイニングエリアが新しくなりました!!

新しいテーブルは、栃の一枚板!!
ダンナさんと二人で探していた際、2人同時に一目惚れした板です。
しかも我が家のダイニングエリアにぴったりのサイズで

翌日、今度は子供らも引き連れて見にいき、決断しました。
そしてそれぞれ椅子もその場で選び購入。
偶然にもダンナさんと次男坊が同じ椅子を選び、
長男坊と私が同じ椅子でした



木の凹凸がそのまま残っている、ワイルドな板!
そうそう、こういうのが欲しかったんです



木目がそのまま・・・ステキ


脚が台座となっており、この上に板を乗せています。
脚の向きを変えると座卓にもなるんです


購入した先は「葉山家具」
横浜や湘南エリアにお住いの方はご存知の方多いかもしれません。
葉山に本店がある、地域に根ざした家具屋さんです。
葉山家具の一枚板専門店が元町にあり、
我が家の板はそこで見つけました!
搬入は葉山家具専属の方がやってくれます。
なんとも丁寧で、親切で、手際も良くて

安心してお任せできました!!

より自然に近く、キッチンのステンレスとの対比がいい感じ。
新しくなったダイニングエリアも、どうぞよろしくお願いいたします

さて、今日は午後から上大岡京急百貨店さんにて
無印良品さんとのコラボセミナーです!
今月のテーマは基本編。楽しくわかりやすく、お伝えしてまいります!!
みなさまどうぞ本日も、元気に楽しく
整理収納アドバイザー2級認定講座!整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
7月14日(日)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!7月は日曜日に開催します!!
無印良品さんとのコラボ講座も募集中!
8月4日(日):夏休み特別企画!「無印良品スタッフ直伝」整理講座9月15日(日):スッキリを味わう!掃除講座
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪