こんにちは!
今週は雨でスタートのこちら、横浜。
皆様お住いの地域はいかがでしょうか

そしてまたまたなんだか肌寒く、
着るものに困る日は今週いっぱい続きそうですね(汗)
さて、昨日お伝えしましたキッチンのスパイス収納の見直しの続きです!

我が家で常備しているスパイス。
全てフル活用している手放せないスパイス類です。
これらを取り出しやすく収納したい!

そこで100均セリアで見つけたクリアケーススリムに
収納することにしました!
スパイスボトルの透明感と、クリアケースがぴったりマッチ

引き出しにしまうので、このままだと
スパイスボトルの判別に少し戸惑いそうだなーと思いまして・・・

ボトルを斜めに寝かせて収納することにしました!
このクリアケーススリムはこうして寝かせるのにちょうどいいサイズだったんです


横から見るとこんな感じです♪
斜めにすることで、取り出しやすさも確保!!

もともとスパイス類を収納していた場所に戻して完了!
ここに入る横幅の細長い容器、結構探しました

買う前にきっちり測り、100均を巡りながら測りまくってました(笑)

たくさんのスパイスを使いこなす術を持ち合わせていないので、
全量使いきれる自信のあるものだけを厳選して持っています。
複雑なスパイスの味は、外で堪能することにしています

気になっていた場所がキレイになってすっきりです

次男坊の中学校も始まり、今日は離任式や新入生との対面式などが
あるらしいです!
長男坊は明日から学校。今日は部活が休みなので朝からお友達と
遊びに行きましたー!こういう日は目覚ましなしでも早起きするのね(笑)
今日もみなさま、元気に楽しく!
整理収納アドバイザー2級認定講座、申し込み受付中です!
整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
2019年上半期の講座予定は以下の通り!
*5月のお申し込み開始いたしました!!4月18日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)5月14日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!6月20日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪