こんにちは!
去年からKit Oisix さんにてプレミアムモニターを
させていただいております

毎回自宅では作らないハッと驚くメニューが届くので
楽しみで仕方がないのですが(笑)
今回もまたそんなメニューでした


チーズタッカルビ!!!
私は食べたことあったのですが(ガストで(笑))
家族は初体験

優しい味付けで小さな子供がいても辛さを調節できるよう
調味料が細かく小分けにされていました。
お野菜はすでにカット済み。
お肉も、〆の雑炊用の卵までついてきます!!!

せっかくなので、家族みんなでホットプレートで
わいわい作って頂きました♪
お腹をすかせた状態で作り始めたので
取り分けているシーンを写真に撮るのが精一杯

あっという間にみんな食べてしまいました(笑)
チーズと辛味噌が絡まってもうとろける美味しさでしたよ!!
お肉は豚と鶏肉と2種類を使ったのでボリュームも味の変化も
楽しめました!
袋を開けてすぐ調理に取りかかれて15分ほどで出来上がるという
このスピーディ感はKitOisixならではですよね


この最後の〆の雑炊がとんでもなく美味しかったんです

これも作り方までしっかり記載されています

白米命!雑炊嫌い!!なダンナさんと長男坊は
「いらなーい」と言っていましたが、
出来上がりを見て食欲をそそられたらしく
食べたい食べたいとおねだり状態


アサツキとすりゴマが、またいい仕事をしてくれてまして!!
タッカルビの出汁が効いた旨味たっぷりの雑炊に
すっかりハマった模様でした


美味しかったー

いつも作る家ご飯もいいですが、
こんなキットなら思いつかないメニューを家で食すことができて
楽しいなと思います!
ダンナさんが「定期的に取ろうか」と言い始めました

材料がカット済みですし、手順も丁寧に書いてあるので
誰にでも作れるのも魅力です!!
今回もダンナさんと長男坊で作ってくれました

色々とメニューも見れるので、
ご興味ある方は
KitOisixのホームページをぜひご覧ください!
また新たなメニューとの出会いがありました。
食を楽しめるって幸せなことだなとしみじみ感じます。
そのためにも元気でいなくては

さぁ休日。
みなさま本日も元気に楽しくいきましょう


今年の整理収納アドバイザー2級認定講座、申し込み受付中です!
整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
2月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)3月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
美しい収納&お片づけレッスン♪
家事がラクできる家づくりの工夫♪
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪