FC2ブログ

【お片付け】クローゼット収納改善!新たな収納グッズ投入でパンツ類の収納を変えました!☆

こんにちは!



年明けからバタバタとはじめたクローゼットの

収納改善。

掃除のしやすいよう引き出しケースにキャスターをつけたり、

ダンナさんが床にそのまま置いていたバッグを

ヒノキのスノコにキャスターをつけたものの上に置いたりと

使いやすさと掃除のしやすさを兼ね備えたチェンジをしてきました!




最終段階として、さらにパンツ類の収納を見直しました。

今までスラックスハンガー にかけて収納していたパンツ類。



fc2blog_201901071750263e9.jpg



これはこれで気に入っていたのですが、

コートもジャケットもトップスも、マフラーも、そしてこのパンツ類も

全てバーに掛けていたため少し余裕のない状態が気になっていました。



それに比べて下には空いている空間がぽっかりと・・・。

だったらこの空いている空間を利用したらどうか!と思い

導入したのがコチラ!









キャスター付きのフレームです

これ、動かすことができるパンツハンガー です!!















フレームの両端にこうしてパーツを引っかければ出来上がり










24本のパンツを引っ掛けることができます!!

バーが固定されていないため、目的のパンツを取り出す際は

両端を動かしてスペースを作り取り出すことが可能。

24本掛けるとさすがにパンパンになりそうなので、

余裕を持って18本くらいに留めておくのが一番良い使い方かと考えます。











空いた空間にもバッチリ合う大きさでした

さっそく手持ちのパンツ類を掛けてみると・・・










いい感じです

使い勝手も問題ありません。

取り出すのもラクだし、戻すのも上から二つ折りしたパンツを入れるだけなので

とても簡単!!



ただバーが細いので折り跡がつかないかが心配です

もしついてしまうようなら布を巻いたりして

緩和策を考えないとと思います




上部に余裕ができたので、コチラも少し工夫をしました

長くなってしまったので、続きはまた明日書きますね



週のはじまり!!

みなさま今週も元気に楽しくまいりましょう




今年の整理収納アドバイザー2級認定講座、申し込み受付中です!

整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!


2月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)

3月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ 捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪へ捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム