こんにちは!
昨日、1階寝室から玄関に向かって
キレイに夕陽が入っていたのが印象的だったので
思わず撮影


寝室から玄関に向かって見るこの景色も数年変わらぬままです。
玄関って意外と変わらない場所ですよね!!
そういえば実家も玄関インテリアは変わらぬままのような気がします

その変わらないのが、なんだかホッとする

外と家の中をつなぐ大事な場所、
その家の印象がハッキリと定着する場所だから
「玄関は家の顔」なんて言われるのかもしれません。

太陽の塔の手ぬぐいを買ったのはもう何年前のことか。。。
家族で岡本太郎生誕100年記念回顧展に行った際に購入したものです

この手ぬぐいを入れるフレームは絶対に鮮やかなブルーだ!と
ダンナさんと意見が一致し、探し回って数ヶ月かかった
思い入れの強いフレームに入れてしっかり掲げています。
もはや、我が家の顔ですよ


玄関ライトの下にはマリメッコのポスターを。
九州にしか在庫がなく、みなとみらい店まで取り寄せてもらい
やっと手に入れた、こちらも思い出深いポスターです


自転車は子供達が忙しいため最近稼働日数が減っていますが
まだまだ現役!!
また乗りこなされる日を夢見て、メンテナンスだけはしっかりしています。
(↑ 長男坊とダンナさんが)
モノは少なく掃除しやすく、それでもパッと見ただけで
「あ、これ大木さんちの玄関だ」とわかるような、
そんな個性的な玄関が理想です

整理収納アドバイザー2級認定講座、申し込み受付中です!
整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
2月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)3月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)*1月の講座は都合によりキャンセルとなりました。申し訳ございません。
にほんブログ村
おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ
楽しく暮らす
小中学生を子育てしてるママへ
小学生&幼稚園児のママ☆
モダンインテリアとデザイン家電
可愛い雑貨大好き
インテリアを楽しむ♪