こんばんは!
今年最後の無印良品へ!

お仕事先でもある無印良品の店舗から
ファミリーセールのハガキをいただいたので、
ありがたく使わせていただきました!!
足りなくなっていたものをあれこれお買い物


ずっと買わなきゃと思いながら買えずにいた
来年の手帳を今更、ゲット(汗)
もう来年のスケジュールは2018年のノートに書いていて
わかりずらくなってしまっていまして・・・
やっと・・・です(汗)
あれこれ試してきましたが、やっぱり無印良品のが見やすくて
私には使いやすくて。
とうわけで、巡り巡って戻ってきて原点回帰!!
2019年、ガンガンこの手帳を使います


隙間掃除シリーズから、
ヘラと小さなポイントブラシを買い足しました!!
細かいところのお掃除がかなり捗るこちらのブラシシリーズ。
1階洗面所に常備していますが
2階キッチンでも使いたいなと思い買い足しました

キッチンの、主に排水口掃除に活用しようと思っています!!!

1階洗面所に、コットンと綿棒のストックを置いています。
どちらもここで使うので、使う場所の近くにストックBOXを常備

ストック品をわかりやすく管理することで、
「あれ、ない!!」を、防ぎます



タオルも新しいものを2枚購入。
セールで20%オフになっていました!!
今日洗ったので、新年に下ろす予定です。
他にもいつものレトルトカレーや
スナック菓子、南高梅の飴、冬用モコモコスリッパを購入

今年も無印良品さんにはたっぷりお世話になりました

生活の中で、色々なシーンで、すっかり溶け込んでいる無印良品です。
今年も京急百貨店さんの中にある無印良品さんと共催で
セミナーを開催させていただきました。
月1ペースで、商品をたくさん貸していただきお菓子や
お茶も振舞ってくださいました。
来年も9月まで毎月講座の予定がございます!!!
2019年春夏の新商品展示会にもお招きいただき、
より深く無印良品さんと関わる事ができました

来年も、たーっぷりお世話になる予定でーす


年の瀬の、無印良品お買い物記録でした!
これから毎年恒例の忘年会です!!
皆様もステキな晦日の夜をお過ごしくださいー

来年度の整理収納アドバイザー2級認定講座の受付を開始しました!
1月29日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)2月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)3月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
MUJI 良品週間
無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)情報
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品アイディア帖
北欧×モダン=北欧モダン
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪