こんにちは!
昨日は朝から晩までお仕事に明け暮れていました。
そして外に出てのお仕事は昨日が年内最後でした

クリスマス明けの昨日は朝のうちに
外のトナカイさんの電飾を玄関にイン(^◇^;)
玄関ドアに飾ったリースを玄関内に取り込み、そこまでで終了

今朝クリスマスツリーやリースをしまいました。

リースは15年ほど前に手作りしたものを今だに使っています。
買えばもっと素敵なのがたくさんあるでしょうが
ここまでくると愛着もひとしおでなかなか買い替えに至りません

当時2歳と0歳だった子供達を引き連れて、
よくパーツを買って作ったりしたよなーと
自分の行動に驚きます(汗)


そんな大事なリースは不織布袋に入れて保管。
ホコリを防ぎつつ風は通すので衣類やバッグの保管にも向いています!!
次男坊が手伝ってくれました

ツリーの収納にはこちらを使用!

って、これ何なの?って感じですよね

実はこれ、イケアで購入したパラソル用収納袋なんです!!

長すぎるので途中で折り返しましたが、
端が細く、反対側の端は広くて細長い三角形をしています、
ツリーの形そのものなんです


すっぱりとかぶせ、葉の広がりを抑えれば完成!!
あっという間にツリーが収納されてしまいました

この写真、ちょっと不気味ですね



口を閉じて、紐をくくりつけたら完成!!
あとはこのまま納戸で立てたまま収納しています


以前は大型ビニール袋を上からと下からとかぶせ、
梱包用の紐で結んで仕上げていました。
パラソル収納の袋に変えてから、出すのも仕舞うのも劇的にラクに!


収納グッズひとつで、手間が省ける!
だから季節の飾りだって楽しく出せるし仕舞えます。
そんな収納グッズをいつも探しています


さて、週末は寒波がやってくるとかー

その前に玄関周りだけでも掃除を済ませておこうっと

それでは皆様、今日も元気に楽しく!!
来年度の整理収納アドバイザー2級認定講座の受付を開始しました!
1月29日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)2月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)3月12日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
北欧×モダン=北欧モダン
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪