こんにちは!
年末が近づくと、なんだか掃除熱や片付け熱が
ムクムク湧いてくる気がします

普段やらないクローゼットの奥の方をのぞいてみたり、
食器棚の奥までのぞいてみたり。
それってとってもいいことだと思います

普段気にしていないところを見ることで
「いらないものがあるなー」「これ使ってないなー」と
気づく事ってたくさんありますからね!
それが片付けようという原動力になったりもします


普段なかなか気にならない食器類、特に増えやすい「お皿」に関しても
こんな時期にちょっと見直してみることをオススメいたします

そんな食器棚を占拠するお皿についてのコラムを
くらしメイドさんで公開していただきました!
食器棚を占拠する「お皿」の見直し方と収納方法!
お皿はそもそも何で増えちゃうんだろう?
そんなお皿の見直し方法は?
そして使い勝手の良いおすすめ収納法まで!!
簡単にサーッと読めるように写真とともにまとめてありますので
もしご興味ございましたら読んでいただけると嬉しいです
食器棚を占拠する「お皿」の見直し方と収納方法!今日は島忠ホームズ新山下店のリニューアルオープン日!!
この中の一角に、コーディネートさせていただいたブースがございます!
昨日は内覧会へ行ってまいりましたが
本の量がとにかくすごくて圧巻!!
カフェでドリンクを買って本を選んで素敵にコーディネートされた
空間に座ってゆったりと読む・・・なんて空間は
ここホームズ新山下店だけです

こちらの詳細はまたしっかりとお伝えいたしますね!
整理収納アドバイザー2級認定講座 絶賛受付中です!
片付けのキホンを分かりやすく楽しくお伝えしている講座です!
12月11日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) 残席1!
にほんブログ村
北欧×モダン=北欧モダン
家事が楽しくなるモノ・工夫
暮らしをつくるインテリア*
シンプル収納
暮らしの見直し
*日々の暮らし手帖
コメント