こんにちは!
みなとみらいに大きなレゴストアがオープンしました!
レゴ商品の直営ショップ「クリックブリック」にはない商品や
パーツのみを買えるシステムが整っていたりと
店舗形態がちょっと違う、レゴストア

今までわざわざ東京駅まで行っていたので
近場にできたのは嬉しい!!!
ということで、今日兄弟揃って出かけて行きました

今日は偵察といってました(笑)
商品チェックをしてきたようで、
私が定期的に行っているイケアときっと同じ感覚なんだろうなと
思うとかなり、共感(笑)

とにかく小さな頃から、レゴが好き

誕生日、記念日、クリスマス・・・
二人揃ってレゴばかりだったから増える増える

それでも飽きることなく、パーツにバラして
自分たちで管理しています。

収納エリアは限られているから
そこに入るまでって量を決めるべきなんだろうけど、
レゴに関しては完全にその整理収納の鉄則を無視しています。
子供達のあくなき探究心と想像力を
狭めてはいけないなと、レゴに関しては思っています。
だからレゴ以外の部分で、モノの見直しをキッチリ!!!

二人ともレゴの制作がしやすいように収納方法を考えてくれます。
私にはもうすっかりどこにどのパーツが入るのかわからない

掃除もしているし、レゴを大切に扱っているのが伝わってきます

だから私も、そしてダンナさんも、レゴとはとことん付き合おうって
気持ちでいます


モノの見直しは大切だから定期的に見直しているし、
そもそもモノが増えすぎないよう気を付けてはいますが、
それでもこんな特例もあるんですよーってお話でした

ずーっと好きでいられるものがあるって、
とことん好きでいられるものがあるって、
なんてステキなことなんだろうって思います

受付中!整理収納アドバイザー2級認定講座!11月29日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
受付は10/31から始まります!
12月11日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!
にほんブログ村
LEGO レゴブロック
LEGO・レゴの収納、インテリア
WEB内覧会*子供部屋
シンプル収納
収納・片付け
楽しく暮らす
*日々の暮らし手帖
コメント