こんにちは!
オウチーノさんの情報サイト「ヨムーノ」にて
記事が公開されました!

今回は見せる収納についてのコツをお伝えしております
「見せる収納」は難しくない!プロ伝授"5つの鉄の掟"で使いやすく美しい部屋我が家は”しまう”収納がメインですが、
使用頻度が高くてよく使うものだけに限って「出す収納」も取り入れています!
そのほうが使い勝手がいいから!!
ただし、見栄えが良くなるよう「見せる収納」は美しさを意識しています。
出しておくとホコリがたまりやすくなるので
モノを厳選するのが大事。
そうして出しているものは、美しく、それも含めてインテリアの一部として
しっくり馴染むのが理想

そんな「見せる収納」についてのコツをいくつか掲載させていただいてます!

その前の記事は「立てる収納」についてのコツ!!
立てる収納」なら洋服も食器も何でも片付く!超優秀グッズ&テクこちらはすぐ取り入れられるようより実践的な感じで書いています。
どちらも家の収納のどこかで取り入れられそうなところがあったら
是非参考にしてみてください!!
ヨムーノさんの「我が道ライフ」記事一覧を見ると・・・

うん、いい感じに我が家で染まってます(笑)
ヨムーノ 我が道ライフ上記より一覧画面に飛べますので、よかったらチェックしてみてください!
みなさまのお宅の収納づくりのヒントに、
掃除の時短に少しながらでもお役に立てたら嬉しいです”!
整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者様募集中!
8月30日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!9月12日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!
にほんブログ村
暮らしの見直し
捨てる。
断捨離♪
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
1日1断捨離
コメント