FC2ブログ

【暮らし】インテリアにもっと自由を!リクシルさんの新製品発表会へ行ってきました☆

こんにちは!



先週金曜日のことですが、

お仕事をご一緒させていただいているLIXILさんの

新製品発表会にご招待いただきました









新製品は、ドアです!!

でもどうですか、このシンプルで美しいドアは!!

グレーの扉というのも珍しですよね。

これね、写真よりも実物の方がもっと良さが伝わります

部屋の雰囲気が優しくなるんですよ!









ラフィスというシリーズのドアは天井高2500mmまでに対応できる

「ハイドア」

垂れ壁がある一般的なドアと違い、天井まで目一杯使うことで

逆にドアという存在感を消しシンプルな空間を作り出しているドアなんです




ラフィスの詳しい情報はこちらから!










取っ手にも、こだわりあり!

機能はそのままに、極限まで無駄な出っ張りを抑えて

機構を中に埋め込むようにしたそうです。

設計者さんは使い勝手とデザインを両立させるべく

だいぶご苦労なさったそうで、

そんなお話も直接伺うことができてとっても楽しかった









ちなみに、取っ手の色も選ぶことができます。

黒い扉に黒い取っ手で揃えてもスッキリしていて素敵だし、

取っ手だけ白にしてアクセントカラーにするなんてこともできちゃいますよ!

写真の扉は引き戸ですが、木目に黒を合わせるのも

カッコよくてセンスの良さを感じますよねー










新製品発表会だけでなく、

カタログでの美しいインテリアも含め

建具を引き立ててくれているのは

インテリアショップCLUSH GATEさん



シンプルな中に木のぬくもりが感じられるこんなインテリア、

好みです









ちなみに、壁にある四角い四つ割りの窓は

「デコ窓」と言ってこちらもLIXILさんの商品なんですよ!!

家の中の壁につけて明かり取りにしたり、

風通しを促したり、

電気のオンオフで家族の気配を感じることができたり




リフォームする際はこれも取り入れて見たいなぁと

夢が広がります(笑)









先ほどのドア、ラフィスですが、

引き戸の場合、こうして床部分がスッキリしているんです。

普通引き戸だとレールが発生しますよね、

それがないから隣の空間とひと続きになってスッキリ見えるというわけ!



レールはホコリが溜まってお掃除も大変なので(笑)

そう言った意味でも手間が省けてありがたいです!!











今回はドアの他に、手すりの新作発表もありました。

手すりって、どうしても最後の最後に惰性で決めてしまえー

みたいな部類に入ってしまいがちなもの。

でも意外と壁にどーんと付くから目立つんです



安全のため、歩行補助のため、使いやすい手すりでないといけません。

それに加えてデザイン性も兼ね備えたこんな手すりが

新築時やリフォーム時に気兼ねなく選べたら・・・嬉しいですね











もっとインテリアを楽しもう!

選ぶって、自由なんだよー!というコンセプトのもと、

暮らしをトータルにデザインするインテリオというブランドが

リクシルさんからスタートしました!!!!


今後はこちらのインテリアブランドも要チェックですよ









ブランドスタートを記念したノベルティをいただきました

コースターなんですが、3Dプリンターで作ったそうです!

1枚上の写真、interioのサインも3Dプリンターで作ったんだって

いやぁ、今はなんでも「こんなの欲しい」が形になる時代なんですね




情報も、インテリアもたくさんある!!

だからこそ自分の好きを選びとって暮らしを楽しめる家づくりを

していただけたらと思います。

私もお仕事をしながらこうして情報収集をして、

将来のリフォームに向けて着々と構想&妄想を練っていますよ




とてもステキで

リクシルの皆様の情熱がたっぷりこもった素敵な新製品発表会でした!!




ご一緒した皆様も、ありがとう





▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 夏休みのお知らせ 8/10〜8/19

 この間にいただきましたご連絡は休み明け以降に順次させていただきます

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲



整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者様募集中!
8月30日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!

9月12日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 北欧×モダン=北欧モダンへ北欧×モダン=北欧モダン

にほんブログ村テーマ キッチンライフへキッチンライフ

にほんブログ村テーマ 楽しいキッチン♪へ楽しいキッチン♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 暮らしをつくるインテリア*へ暮らしをつくるインテリア*

にほんブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!へシンプル掃除で簡単スッキリ!

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム