こんにちは!
今日は各地で猛暑日だそうで、
外が異常なほどの蒸し暑さとなっております。
水分補給をいつも以上に気をつけて摂取しないとですね!
3連休はそんな暑さから始まりましたが、
その初日に整理収納アドバイザー2級認定講座を開催いたしました!

横浜駅から地下街直結のビルでの開催!
暑さを気にせず来れたのがよかった!とおっしゃっていただけました。
片付けに興味はあるけれども一歩踏み出せない!
実践しているけれどアドバイザーではどのようなことを習うのか知りたい!
現職に生かしたい!
などなど、理由はそれぞれでも「片付け」という共通の「知りたい」を持って
集まっていただきました

なので、打ち解けるのも早い(笑)
和やかな雰囲気で、時には質問も織り交ぜなから
お片付けについて丸々1日かけてお伝えしてきました

演習も楽しくこなしていただきました!!!ありがとうございますっ!
暑い季節ですが、小さなところからコツコツと
気になったところから手をつけていっていただけたら嬉しいです


先日の夕日。
加工なくてもこんなにキレイな夕日が出る日が最近多いですね。
昨日も帰り道、とてもキレイな空でした。
3連休の2日目の昨日はハウスキーピング協会のお仕事でした。
朝から夕方までビッシリ、気が張りとても緊張するお仕事でしたが
終わった後に見た夕日がキレイでなんだかホッとさせられました

先週は整理収納アドバイザー2級認定講座を含めてセミナー3件、
協会のお仕事にコラム執筆、
子供の学校の役員のお仕事や個人面談まであり
予定ビッシリのフル稼働でした



なのに夜中にW杯も観戦・・・昨日も一度寝て夜中に起きて決勝観ました

トロフィーを掲げる瞬間はいつ観ても、いい!!
4年に一度の祭典が終わってしまってさみしいわ。また4年後楽しみー♪
さて、そろそろ夏休みモードに切り替えていこうと思います。
連休最終日、みなさま素敵な祝日を
片付け方を知りたい!学んでみたい!
整理収納アドバイザー2級認定講座、受付中!8月4日(土) 横浜駅 横浜アントレサロン
にほんブログ村
暮らしの見直し
捨てる。
断捨離♪
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
1日1断捨離
コメント